枝葉末節~アーキスタジオ哲 一級建築士事務所のブログ~ › 2016年10月
2016年10月25日
上棟
上棟。
お施主さんにとっては図面が初めて空間となって体現できる時。

私たちにとっては、頭の中で温めてきたイメージを確認するとき。
細かく言えばたくさんの確認事項があるのですが、それはさておき、
ここでようやく、クライアントのイメージと私たちのイメージが、
実際の形となって共有されます。
私たちが如何にクライアントの考え方を理解しそれを空間に表現できているか、
もしくは、
図面や模型でいかに現実に近い空間を伝えてこれたかが
明らかになる時でもあります。
いろんな意味で、
必然的にさまざまな期待感や不安感が迷路のように交錯した
微妙な緊張感の日です。
お施主さんにとっては図面が初めて空間となって体現できる時。

私たちにとっては、頭の中で温めてきたイメージを確認するとき。
細かく言えばたくさんの確認事項があるのですが、それはさておき、
ここでようやく、クライアントのイメージと私たちのイメージが、
実際の形となって共有されます。
私たちが如何にクライアントの考え方を理解しそれを空間に表現できているか、
もしくは、
図面や模型でいかに現実に近い空間を伝えてこれたかが
明らかになる時でもあります。
いろんな意味で、
必然的にさまざまな期待感や不安感が迷路のように交錯した
微妙な緊張感の日です。
2016年10月24日
建物の揺れを計る
京都府北区での古民家鑑定士公式実技講習において、
古民家動的耐震診断のデモストレーションをさせていただきました。

オーナーをはじめ、実技講習に参加されていた皆さんも強い関心を示されていました。
※動的耐震診断…平常時の地盤と建物の振動状況を実測して建物の耐震性能を評価する方法。
古民家動的耐震診断のデモストレーションをさせていただきました。

オーナーをはじめ、実技講習に参加されていた皆さんも強い関心を示されていました。
※動的耐震診断…平常時の地盤と建物の振動状況を実測して建物の耐震性能を評価する方法。
2016年10月18日
真田十勇士
兵庫県文化芸術センターで、

真田十勇士を見てきました。

大河とはまた違った「真田」が見れました。
2年ほど前に、一度同じ「真田十勇士」を見た方がいましたが、
以前よりかなりパワーアップし、面白くなっていた…と。




…が、ついつい演目よりも劇場に目が行く私でした。

真田十勇士を見てきました。

大河とはまた違った「真田」が見れました。
2年ほど前に、一度同じ「真田十勇士」を見た方がいましたが、
以前よりかなりパワーアップし、面白くなっていた…と。




…が、ついつい演目よりも劇場に目が行く私でした。
2016年10月14日
そして松山で…
講習の合間に。


三津の渡し ↑ 。
市道の一部。

最上階のホテルのフロントへ。
13階だったかな?
よく考えれば効率的なんだろうけど、最初はちょっと違和感。

白くなくて目が楽…。落ち着きもあるユニットバスの壁 ↑ 。
歳のせいか…。

カクテル「信長」 ↑ 。
美味でごじゃる。

タクシーが邪魔して、坊ちゃん電車の撮り損ない ↑ 。(>_<)
などなど。


三津の渡し ↑ 。
市道の一部。

最上階のホテルのフロントへ。
13階だったかな?
よく考えれば効率的なんだろうけど、最初はちょっと違和感。

白くなくて目が楽…。落ち着きもあるユニットバスの壁 ↑ 。
歳のせいか…。

カクテル「信長」 ↑ 。
美味でごじゃる。

タクシーが邪魔して、坊ちゃん電車の撮り損ない ↑ 。(>_<)
などなど。
2016年10月14日
大洲城
明治に解体され、平成になって復元された大洲城。

竣工は平成16年だそうです。

平成にこれを木造で復元することの意味の大きさを感じます。
白木のお城の内部が新鮮。
建設費13億…とか。
思ったより安い。

竣工は平成16年だそうです。

平成にこれを木造で復元することの意味の大きさを感じます。
白木のお城の内部が新鮮。
建設費13億…とか。
思ったより安い。
2016年10月14日
2016年10月10日
古民家相談会のお知らせ
10月26日、定期的に古民家相談会を開催いたします。

古民家の耐震・維持・リフォーム・利活用など、様々な相談にお答えします。
詳細・ご予約は下記 ↓ をご参照ください。
https://www.facebook.com/events/1579876615654185/
お待ちしています。

古民家の耐震・維持・リフォーム・利活用など、様々な相談にお答えします。
詳細・ご予約は下記 ↓ をご参照ください。
https://www.facebook.com/events/1579876615654185/
お待ちしています。
タグ :古民家相談会