PR広告

  

Posted by at

2013年06月30日

梅雨の中休み…のガクアジサイ

え、今日で6月も終わりか…。
あっという間に今年も半分が過ぎていきました。

降り始めると激しすぎるぐらいに降るくせに、降らないときにはもう真夏のような日斜しが…。そんな梅雨が続いているので、庭のガクアジサイが水を請うかのように萼を開いて佇んでいました。




「まさか、このまま梅雨が終わってしまうんじゃないよね…」て言ってるようでした。

あっ、庭っていってもうちはマンションの3階だから、マンションの庭のことね。

―――――――――――――――――――――――――――――――――
次回の「くらしの<無料>相談会」は、7月15日に開催します。
私は無料 <建築> 相談を担当します。 
<建築> の他にも
<法律><税金><生活設計>などの相談ができる合同<無料>相談会です。
気楽に遊びに来てください。
詳しくは ↓ 。

―――――――――――――――――――――――――――――――――

アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~あなたの建てたい建築のことについてじっくりお話しましょう。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。

email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
photoalbum:http://archi-tetsu.blogspot.jp/
facebookpage:https://www.facebook.com/archi.studio.tetsu
  


Posted by アーキスタジオ 哲 at 06:40Comments(0)独り言

2013年06月29日

『古民家交流会 in 京都』のお知らせ

古民家の地域性を感じることで古民家鑑定士の意識を高め、古民家オーナーや古民家好きの方に近畿地区の古民家再生協会並びに古民家鑑定士の活動を知って戴き、身近に感じて戴くための交流会を開催いたします。
(ちなみに私、一応 京都府古民家再生協会の会員です。)

日時:平成25年7月21日 13:15~
場所:京料理・てんぷら 天喜

会場となる「天喜」は、創業昭和8年。鰻の寝床として知られる京町家の佇まいは、茶室を設けた伝統的な数寄屋造りで、奥へ進むと、大小さまざまな座敷が中庭を囲む風情あふれる空間となっている…そうです。(私もまだ行った事がありません。)
普段なかなか行けないお店だから、会場を見るだけでも価値があるかも…。

町屋目利きツアーのミニ版の町屋散策も催されます。

交流会の後半は懇親会。
てんぷら会席の発祥の地で大いに親睦を深めましょう。

会員以外の方も参加できますので、興味のある方は是非ご参加下さい。

下の案内は、 『こちら』 からダウンロードできます。

参加希望の方は、一枚目の申込用紙に必要事項をご記入の上FAXにてお申し込みください。 



※内容は変更になる場合があります。



―――――――――――――――――――――――――――――――――
次回の「くらしの<無料>相談会」は、7月15日に開催します。
私は無料 <建築> 相談を担当します。 
<建築> の他にも
<法律><税金><生活設計>などの相談ができる合同<無料>相談会です。
気楽に遊びに来てください。
詳しくは ↓ 。

―――――――――――――――――――――――――――――――――

アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~あなたの建てたい建築のことについてじっくりお話しましょう。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。

email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
photoalbum:http://archi-tetsu.blogspot.jp/
facebookpage:https://www.facebook.com/archi.studio.tetsu
  


Posted by アーキスタジオ 哲 at 06:28Comments(0)お知らせ

2013年06月28日

そういえば~これは住宅なんでしょうね。

中書島を徘徊中に ↓ こんなのの前を通りました。



正体不明です。

住宅だと思いますが、小さな窓が並んでいるだけ。景色はないけど、それなりに採光はあるなぁ。実際に裏側に大きな窓があるのかどうかはわかりませんが、ざっと計算してみると、こんな小さな窓でも、こうやって数で勝負すると、法的には採光面積をクリアできそうですね。

入り口も見えないところにあるのでしょうか?中央の入り組んだところの奥の方が怪しいのですが、ちょっと足元が狭くて入って行きづらそう…。雑草が生えているので、歩きこんだ形跡はないようです。では、入り口はどこ?

だいたい、左側のブロック積みの基礎はなぜ二重になってるのかな?

住宅っぽくもあり住宅ぽくもなし。
でも、住宅でないとすると、他の用途が思いつかない?

いろんな想像を呼ぶ、なかなか面白い建物でした。

―――――――――――――――――――――――――――――――――
次回の「くらしの<無料>相談会」は、7月15日に開催します。
私は無料 <建築> 相談を担当します。 
<建築> の他にも
<法律><税金><生活設計>などの相談ができる合同<無料>相談会です。
気楽に遊びに来てください。
詳しくは ↓ 。

―――――――――――――――――――――――――――――――――

アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~あなたの建てたい建築のことについてじっくりお話しましょう。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。

email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
photoalbum:http://archi-tetsu.blogspot.jp/
facebookpage:https://www.facebook.com/archi.studio.tetsu
  


Posted by アーキスタジオ 哲 at 06:46Comments(0)京都の建築と雑記帳

2013年06月27日

宇治川派流の運河(濠川)がいい~中書島にて №3

伏見夢百景 ↓ 。月桂冠の本店とし使われていた建物らしいですが、今は土産物屋さんです。
黒くて、堂々としていて、重量感があっていい感じでした。



相当なボリュームのある建物ですが、周りに大きな酒蔵が並んでいるからかあまり大きさを感じませんでした。

月桂冠の後、黄桜へ。




黄桜には地ビールもあり。
ちょっと味見で戴きましたが、私的には少々不満あり…かな

月桂冠の裏側を流れるこの運河がとても風情があっていい感じでした。ここだけ時間がゆっくり流れているように感じました。元は秀吉による伏見桃山城の外堀で、今は琵琶湖疏水の水が流れ宇治川に注いでいるそうです。





この季節、十石舟が運行していました。
乗らなかったけど、これ運河をゆっくり進む十石舟が景色に溶け込んでいました。

このあと長建寺 ↓ に立ち寄って、



ここまでで見学会は終了。

このあと、O君の知ってるお店で早めのスタート。
早めのスタートだから、最終的にちょっと呑みすぎ。
帰りは眠くて眠くて、M君が一緒じゃなかったら完全に乗り過ごしてるところでした。
助かりました。ありがとう。

―――――――――――――――――――――――――――――――――
次回の「くらしの<無料>相談会」は、7月15日に開催します。
私は無料 <建築> 相談を担当します。 
<建築> の他にも
<法律><税金><生活設計>などの相談ができる合同<無料>相談会です。
気楽に遊びに来てください。
詳しくは ↓ 。

―――――――――――――――――――――――――――――――――

アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~あなたの建てたい建築のことについてじっくりお話しましょう。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。

email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
photoalbum:http://archi-tetsu.blogspot.jp/
facebookpage:https://www.facebook.com/archi.studio.tetsu
  


Posted by アーキスタジオ 哲 at 06:32Comments(0)京都の建築と雑記帳

2013年06月26日

月桂冠大倉記念館を見学~中書島にて №2

今回の中書島行は、高校時代の友人の一人の思いつきで酒蔵を見に行こうということになったのが事の始まり。昨日の寺田屋はそのおまけ。そんな思いつきを同級生数人に廻すと5人が集まった。なんと結束の固い同級生だと感心するべきか、暇人の集まりだと嘆くべきなのか、当事者としては判断できない。ひとつ言えるのは、みんな酒蔵が見たい訳じゃなくて、その後の「一杯」を楽しみに集まったということ。オジサン5人が酒蔵見学だけに集まるのはちょっと気持ち悪いもんね。でもそんなオジサン6人の酒蔵見学も、気持ちが高校時代に戻ってなんか楽しかったけどね。30年も経ってるなんて感じないもんね。

で幹事というか、言い出しっぺのO君が予約してくれて、ここ ↓ 大倉記念館を見学。





予約が必要と言うからさぞたくさんの説明を受けて、より深くまで見せてくれるんだろうなぁ…と思っていたら、あっという間に終わってびっくりした。でも、よくわかりましたよ。



 ↑ ここを「酒香房」を見学するのに予約が必要だったみたいです。




ここがエントランス部分の内部。(酒香房の中は撮ってません。)
空間のボリュームに比べてちょっと線が細い気がしました。



試飲が少々と、 ↑ これがお土産。

この大倉記念館の見学料が¥300。このお酒が売店で¥300。そんな値段設定でした。

あ、今気が付きましたけど私達の高校、大倉つながりです。
関係ないか…。

―――――――――――――――――――――――――――――――――
次回の「くらしの<無料>相談会」は、7月15日に開催します。
私は無料 <建築> 相談を担当します。 
<建築> の他にも
<法律><税金><生活設計>などの相談ができる合同<無料>相談会です。
気楽に遊びに来てください。
詳しくは ↓ 。

―――――――――――――――――――――――――――――――――

アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~あなたの建てたい建築のことについてじっくりお話しましょう。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。

email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
photoalbum:http://archi-tetsu.blogspot.jp/
facebookpage:https://www.facebook.com/archi.studio.tetsu
  


Posted by アーキスタジオ 哲 at 06:27Comments(0)京都の建築と雑記帳

2013年06月25日

表札を見たとたんに…寺田屋~中書島にて №1

京阪中書島駅で降りたのは初めてだと思う。
伏見桃山駅では降りたことがあるはずなので、以前寺田屋に来たときには伏見桃山駅から歩いたのだろう。いずれにせよ、京阪電車のこの辺りの駅には馴染みが薄い。

さて寺田屋。史実に関しては私が書くまでもないのですが、数年前に京都市が、当時の建物は焼失し、現在の建物はその後の再建によるもの…と発表していたはず。

ということは、 ↓ の建物は明治に再建されたものです。





つまり、内部の刀痕や弾痕は一体なんなんだろう…。

…というのは良くある話なので、それはそれとして、
一番幻滅したのは表札が「寺田屋 坂本龍馬」となってること。

寺田屋はいつしか龍馬の家になったようです。

胡散臭さmax。
この表札を見たとたんに、一気に緊張感が緩みました。
再建とはいえ、多少の緊張感を持って見るつもりだったのになぁ…。

以前来たときはどんなだったんだろう?
来たこと以外の記憶が消えていて思い出せない。

ということで寺田屋はこんなところでした。
内部は緊張感が緩んでたから写真撮ってません。
ご了承ください。

―――――――――――――――――――――――――――――――――
次回の「くらしの<無料>相談会」は、7月15日に開催します。
私は無料 <建築> 相談を担当します。 
<建築> の他にも
<法律><税金><生活設計>などの相談ができる合同<無料>相談会です。
気楽に遊びに来てください。
詳しくは ↓ 。

―――――――――――――――――――――――――――――――――

アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~あなたの建てたい建築のことについてじっくりお話しましょう。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。

email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
photoalbum:http://archi-tetsu.blogspot.jp/
facebookpage:https://www.facebook.com/archi.studio.tetsu
  


Posted by アーキスタジオ 哲 at 06:33Comments(0)京都の建築と雑記帳

2013年06月24日

野崎観音詣り~大東市のマンホール

大東市のマンホール。

図柄の意味が全くわからなかったので大東市のホームページを見ると、



大東市のマンホール蓋は「野崎観音参り」です。これは享和元年(1801年)に刊行された秋里籬嶌の「河内名所図絵」巻六中で描かれている丹羽桃渓の挿絵より引用しています。
季節は春、野崎観音まいりの道すがら、舟と陸とでかけあう情景が描かれています。

…ということでした。

野崎観音詣りは大東市にある福聚山慈眼寺(ふくじゅさんじげんじ)に参詣する行事のことで、野崎詣りという落語の演目もあるようです。私も詳しくはしりませんので、知りたい方はお調べください。

私の目には、マンホールの柄としては少し細かすぎるように映りましたが…。

―――――――――――――――――――――――――――――――――
次回の「くらしの<無料>相談会」は、7月15日に開催します。
私は無料 <建築> 相談を担当します。 
<建築> の他にも
<法律><税金><生活設計>などの相談ができる合同<無料>相談会です。
気楽に遊びに来てください。
詳しくは ↓ 。

―――――――――――――――――――――――――――――――――

アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~あなたの建てたい建築のことについてじっくりお話しましょう。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。

email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
photoalbum:http://archi-tetsu.blogspot.jp/
facebookpage:https://www.facebook.com/archi.studio.tetsu
  


Posted by アーキスタジオ 哲 at 06:27Comments(0)マンホール

2013年06月23日

現調

ビル内への新装工事の現調。

最近は住宅規模の現場が多いので、

工事中の大きなビルへの入場は久しぶりで、ワクワクします。








図面で見ていて、

空間として生かせそうなところの実際を確認。

さぁ、イメージを固めていきましょう。



  


Posted by アーキスタジオ 哲 at 09:24Comments(0)大阪・花外楼

2013年06月23日

こんなのが結構好きみたい…

道修町のてんぷら屋さん。

道修町は「どしょうまち」と読みます。



入っててんぷらを戴いた事はありませんが、このファサードは好きです。

自然な風合いの植え込みの裏側に入っていくようなアプローチが好きなんだけど、落葉の時期にはちょっと寂しくなるみたいです…。

―――――――――――――――――――――――――――――――――
次回の「くらしの<無料>相談会」は、7月15日に開催します。
私は無料 <建築> 相談を担当します。 
<建築> の他にも
<法律><税金><生活設計>などの相談ができる合同<無料>相談会です。
気楽に遊びに来てください。
詳しくは ↓ 。

―――――――――――――――――――――――――――――――――

アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~あなたの建てたい建築のことについてじっくりお話しましょう。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。

email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
photoalbum:http://archi-tetsu.blogspot.jp/
facebookpage:https://www.facebook.com/archi.studio.tetsu
  


Posted by アーキスタジオ 哲 at 06:53Comments(0)大阪の建築と雑記帳

2013年06月22日

昨日のお昼~船場センタービルで月見ネギトロ丼

昨日のお昼。

移動中に通った船場センタービルでの昼ごはん。



昼時をすこし過ぎていたとはいえ混んでる店は混んでいた。そんなお店を避けて入ったお店の月見ネギトロまぐろ丼。

月見ネギトロまぐろ丼はおいしかったけど、わさび醤油をつけたマグロを食べた私の舌に、そばの出汁の味が届いてきませんでした。

ちょっと残念。

―――――――――――――――――――――――――――――――――
次回の「くらしの<無料>相談会」は、7月15日に開催します。
私は無料 <建築> 相談を担当しています。 
<建築> の他にも
<法律><税金><生活設計>などの相談ができる合同<無料>相談会です。
気楽に遊びに来てください。
詳しくは ↓ 。

―――――――――――――――――――――――――――――――――

アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~あなたの建てたい建築のことについてじっくりお話しましょう。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。

email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
photoalbum:http://archi-tetsu.blogspot.jp/
facebookpage:https://www.facebook.com/archi.studio.tetsu
  


Posted by アーキスタジオ 哲 at 06:21Comments(0)グルメからグルメ?まで