枝葉末節~アーキスタジオ哲 一級建築士事務所のブログ~ › お知らせ
2018年11月23日
引っ越ししました。
このブログは、
https://www.archi-tetsu.com/blog/
に引っ越しいたします。
ずっと前にホームページ(https://www.archi-tetsu.com/)とblogを統合したい…と、
あっちにブログを引っ越すことを決意しました。
…が、その当時あっちのblogは使いにくく、
慣れるまでは…と、なんとなく並走状態が長く続いてしまい、
余計に手間のかかることになってしまっていました。
使い勝手の善し悪しは別にして、
あっちのblogの使いかたにもすっかり慣れましたので、
そろそろ本当に引っ越しすることとしました。
このblogは閉鎖せずにおいておきます。
このblogに読者登録して戴いている方、申し訳ありません。
あっちには、読者登録がないようです。
必要なら、お手数ですが、rssフィードの設定をしてやってください。
長い間、ありがとうございました。
また、あちらも覗いてやってください。
https://www.archi-tetsu.com/blog/
です。
よろしくお願い申しあげます。
https://www.archi-tetsu.com/blog/
に引っ越しいたします。
ずっと前にホームページ(https://www.archi-tetsu.com/)とblogを統合したい…と、
あっちにブログを引っ越すことを決意しました。
…が、その当時あっちのblogは使いにくく、
慣れるまでは…と、なんとなく並走状態が長く続いてしまい、
余計に手間のかかることになってしまっていました。
使い勝手の善し悪しは別にして、
あっちのblogの使いかたにもすっかり慣れましたので、
そろそろ本当に引っ越しすることとしました。
このblogは閉鎖せずにおいておきます。
このblogに読者登録して戴いている方、申し訳ありません。
あっちには、読者登録がないようです。
必要なら、お手数ですが、rssフィードの設定をしてやってください。
長い間、ありがとうございました。
また、あちらも覗いてやってください。
https://www.archi-tetsu.com/blog/
です。
よろしくお願い申しあげます。
2017年10月17日
古民家相談会のお知らせ
以下の日程で古民家相談会を開催します。
10月21日(土)13:00~18:00
11月13日(月)13:00~18:00
12月14日(木)13:00~18:00

古民家を長く使うための方法、
住みにくさを改善するためのリフォーム、
気になる耐震性能、
その他、田舎の誰も住んでいない古民家の利活用、
その前に今のコンディションを把握するためのインスペククション…、
などなど、
古民家に関することならなんでもどうぞ。
古民家再生協会に所属の専門家がいろんな御相談に応じます。
無料です。
連絡先と希望日時、ご相談内容を記載の上、FAXにてご予約下さい。
アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
email:tkimura@archi-tetsu.com
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
Photo album:http://archi-tetsu.blogspot.jp/
facebookpage:https://www.facebook.com/archi.studio.tetsu
建築 設計事務所 大阪 吹田 豊中 北摂 京都 住宅設計 和風 和室 木造 古民家 古民家再生 古民家耐震 伝統工法 在来工法 なんとなく心地いい 奇をてらわない 伝統再築士 伝統再築士会 伝統再築士会京都支部 耐震診断 リフォーム リノベーション わびさび wabisabi architect office studio design architecture house modern interia exteria renovation kominka vernacular t cool sophisticated comfortable japanesestyle japaneseculture japanesetraditional vernacular
10月21日(土)13:00~18:00
11月13日(月)13:00~18:00
12月14日(木)13:00~18:00

古民家を長く使うための方法、
住みにくさを改善するためのリフォーム、
気になる耐震性能、
その他、田舎の誰も住んでいない古民家の利活用、
その前に今のコンディションを把握するためのインスペククション…、
などなど、
古民家に関することならなんでもどうぞ。
古民家再生協会に所属の専門家がいろんな御相談に応じます。
無料です。
連絡先と希望日時、ご相談内容を記載の上、FAXにてご予約下さい。
アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
email:tkimura@archi-tetsu.com
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
Photo album:http://archi-tetsu.blogspot.jp/
facebookpage:https://www.facebook.com/archi.studio.tetsu
建築 設計事務所 大阪 吹田 豊中 北摂 京都 住宅設計 和風 和室 木造 古民家 古民家再生 古民家耐震 伝統工法 在来工法 なんとなく心地いい 奇をてらわない 伝統再築士 伝統再築士会 伝統再築士会京都支部 耐震診断 リフォーム リノベーション わびさび wabisabi architect office studio design architecture house modern interia exteria renovation kominka vernacular t cool sophisticated comfortable japanesestyle japaneseculture japanesetraditional vernacular
2016年10月10日
古民家相談会のお知らせ
10月26日、定期的に古民家相談会を開催いたします。

古民家の耐震・維持・リフォーム・利活用など、様々な相談にお答えします。
詳細・ご予約は下記 ↓ をご参照ください。
https://www.facebook.com/events/1579876615654185/
お待ちしています。

古民家の耐震・維持・リフォーム・利活用など、様々な相談にお答えします。
詳細・ご予約は下記 ↓ をご参照ください。
https://www.facebook.com/events/1579876615654185/
お待ちしています。
タグ :古民家相談会
2016年05月12日
古民家相談会のお知らせ
5月21日13:00~17:00に古民家相談会を開催いたします。

古民家の活用、維持管理、耐震、賃貸や売買にいたるまで、なんでもご相談ください。
そんなご相談にそれぞれの専門家が応じます。
詳しくは こちら
予約制です。
↑ のリンク先よりご予約下さい。

古民家の活用、維持管理、耐震、賃貸や売買にいたるまで、なんでもご相談ください。
そんなご相談にそれぞれの専門家が応じます。
詳しくは こちら
予約制です。
↑ のリンク先よりご予約下さい。
2016年04月11日
古民家相談会のお知らせ

4月16日13:00より、古民家相談会を開催いたします。
所有の古民家の活用方法から古民家に住みたいけど…というお悩みなど、
なんでもご相談ください。
詳しくは こちら
当日は、ゆっくりご相談いただくために完全予約制としております。
↑ のリンク先よりご予約下さい。
2014年04月21日
くらしの<無料>相談会のお知らせ
好評を戴いている「くらしの無料相談会」開催のお知らせです。

2014年5月10日、第8回の 「くらしの無料相談会」 を、
今回も前回同様 「西宮市立中央公民館」 にて開催いたします。
各専門家が、法律・税務・保険・建築についての相談をお受けしますよ。
皆さんお気軽にお越しくださいね。
チラシをダウンロードしたい方は こちら から。
アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~あなたの建てたい建築のことについてじっくりお話しましょう。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。
email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
Photo album:http://archi-tetsu.blogspot.jp/
facebookpage:https://www.facebook.com/archi.studio.tetsu

2014年5月10日、第8回の 「くらしの無料相談会」 を、
今回も前回同様 「西宮市立中央公民館」 にて開催いたします。
各専門家が、法律・税務・保険・建築についての相談をお受けしますよ。
皆さんお気軽にお越しくださいね。
チラシをダウンロードしたい方は こちら から。
アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~あなたの建てたい建築のことについてじっくりお話しましょう。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。
email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
Photo album:http://archi-tetsu.blogspot.jp/
facebookpage:https://www.facebook.com/archi.studio.tetsu
2014年02月01日
本日開催します。~くらしの無料相談会
本日、「くらしの無料相談会」を開催します。

場所:西宮市立中央公民館
時間:9:30~17:00
です。
各専門家が、法律・税務・保険・建築についての相談をお受けしますよ。
皆さんお気軽にお越しくださいね。
アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~あなたの建てたい建築のことについてじっくりお話しましょう。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。
email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
Photo album:http://archi-tetsu.blogspot.jp/
facebookpage:https://www.facebook.com/archi.studio.tetsu

場所:西宮市立中央公民館
時間:9:30~17:00
です。
各専門家が、法律・税務・保険・建築についての相談をお受けしますよ。
皆さんお気軽にお越しくださいね。
アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~あなたの建てたい建築のことについてじっくりお話しましょう。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。
email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
Photo album:http://archi-tetsu.blogspot.jp/
facebookpage:https://www.facebook.com/archi.studio.tetsu
2014年01月29日
第7回 「くらしの無料相談会」 のお知らせ
今週末です。
好評を戴いている「くらしの無料相談会」です。

2014年2月1日、第7回目の 「くらしの無料相談会」 を、
今回は会場を 「西宮市立中央公民館」 に変えて開催いたします。
各専門家が、法律・税務・保険・建築についての相談をお受けしますよ。
皆さんお気軽にお越しくださいね。
チラシをダウンロードしたい方は こちら から。
アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~あなたの建てたい建築のことについてじっくりお話しましょう。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。
email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
Photo album:http://archi-tetsu.blogspot.jp/
facebookpage:https://www.facebook.com/archi.studio.tetsu
好評を戴いている「くらしの無料相談会」です。

2014年2月1日、第7回目の 「くらしの無料相談会」 を、
今回は会場を 「西宮市立中央公民館」 に変えて開催いたします。
各専門家が、法律・税務・保険・建築についての相談をお受けしますよ。
皆さんお気軽にお越しくださいね。
チラシをダウンロードしたい方は こちら から。
アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~あなたの建てたい建築のことについてじっくりお話しましょう。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。
email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
Photo album:http://archi-tetsu.blogspot.jp/
facebookpage:https://www.facebook.com/archi.studio.tetsu
2014年01月05日
第7回 「くらしの無料相談会」 のお知らせ
好評を戴いている「くらしの無料相談会」のお知らせです。
2014年2月1日、

第7回目の 「くらしの無料相談会」 を、
今回は会場を 「西宮市立中央公民館」 に変えて開催いたします。
各専門家が、法律・税務・保険・建築についての相談をお受けしますよ。
皆さんお気軽にお越しくださいね。
チラシをダウンロードしたい方は こちら から。
アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~あなたの建てたい建築のことについてじっくりお話しましょう。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。
email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
Photo album:http://archi-tetsu.blogspot.jp/
facebookpage:https://www.facebook.com/archi.studio.tetsu
2014年2月1日、

第7回目の 「くらしの無料相談会」 を、
今回は会場を 「西宮市立中央公民館」 に変えて開催いたします。
各専門家が、法律・税務・保険・建築についての相談をお受けしますよ。
皆さんお気軽にお越しくださいね。
チラシをダウンロードしたい方は こちら から。
アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~あなたの建てたい建築のことについてじっくりお話しましょう。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。
email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
Photo album:http://archi-tetsu.blogspot.jp/
facebookpage:https://www.facebook.com/archi.studio.tetsu
2013年11月21日
町家目利きツアー・・・今週の土曜日です。
先日ご紹介しました「町家目利きツアー」の第4弾。今週の土曜日です。
古民家・町家の良き暮らしを身近に感じていただき、現代生活にも活かしていただこうとする企画です。
今回も「四条京町家」を拠点に周辺エリアを散策し、刻み体験や左官のワークショップも開催します。拠点となる「四条京町家」も、昔のままの町家が保存、活用されているすばらしい施設です。
皆さんと京都を散策し、伝統的な工法に触れ、「町」と「家」についてありのままの京都を感じてみませんか。
お一人¥500で、どなたでもご参加いただけます。
まだ、人数に余裕がありますので、お誘い合わせの上是非ご参加ください。
今回は申し込みの方が少ないようですので、講師の方々にゆっくりと話が聞けるチャンスかもしれません。
追伸。
京都の方が入賞し、先日表彰させて頂いた「古民家フォト甲子園」のパネル展示も同時開催します。
パネル展示だけをご覧になる方は、「四条京町家」の入館料として¥300が必要のようです。
パネル展示を見に来られる方も、あと¥200足すと「町家目利きツアー」に参加できますので、お時間のある方は是非「町家目利きツアー」にご参加ください。
参加申し込みはFAXで、京都府古民家再生協会(FAX:075-254-8229)まで。
お問い合わせは京都府古民家再生協会(TEL:075-254-8227)、
または私の方(06-7897-9144)まで。

申込書のダウンロードは こちら から
アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~あなたの建てたい建築のことについてじっくりお話しましょう。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。
email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
photoalbum:http://archi-tetsu.blogspot.jp/
facebookpage:https://www.facebook.com/archi.studio.tetsu
古民家・町家の良き暮らしを身近に感じていただき、現代生活にも活かしていただこうとする企画です。
今回も「四条京町家」を拠点に周辺エリアを散策し、刻み体験や左官のワークショップも開催します。拠点となる「四条京町家」も、昔のままの町家が保存、活用されているすばらしい施設です。
皆さんと京都を散策し、伝統的な工法に触れ、「町」と「家」についてありのままの京都を感じてみませんか。
お一人¥500で、どなたでもご参加いただけます。
まだ、人数に余裕がありますので、お誘い合わせの上是非ご参加ください。
今回は申し込みの方が少ないようですので、講師の方々にゆっくりと話が聞けるチャンスかもしれません。
追伸。
京都の方が入賞し、先日表彰させて頂いた「古民家フォト甲子園」のパネル展示も同時開催します。
パネル展示だけをご覧になる方は、「四条京町家」の入館料として¥300が必要のようです。
パネル展示を見に来られる方も、あと¥200足すと「町家目利きツアー」に参加できますので、お時間のある方は是非「町家目利きツアー」にご参加ください。
参加申し込みはFAXで、京都府古民家再生協会(FAX:075-254-8229)まで。
お問い合わせは京都府古民家再生協会(TEL:075-254-8227)、
または私の方(06-7897-9144)まで。

申込書のダウンロードは こちら から
アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~あなたの建てたい建築のことについてじっくりお話しましょう。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。
email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
photoalbum:http://archi-tetsu.blogspot.jp/
facebookpage:https://www.facebook.com/archi.studio.tetsu