枝葉末節~アーキスタジオ哲 一級建築士事務所のブログ~ › 2015年05月
2015年05月31日
メディテラス
先週のおでんの帰りに撮った写真 ↓ 。

ここは夜景も面白いな。
アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~あなたの建てたい建築のことについてじっくりお話しましょう。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。
email:tkimura@archi-tetsu.com
email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
Photo album:http://archi-tetsu.blogspot.jp/
facebookpage:https://www.facebook.com/archi.studio.tetsu

ここは夜景も面白いな。
アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~あなたの建てたい建築のことについてじっくりお話しましょう。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。
email:tkimura@archi-tetsu.com
email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
Photo album:http://archi-tetsu.blogspot.jp/
facebookpage:https://www.facebook.com/archi.studio.tetsu
2015年05月30日
カーポートらしくないカーポート
写真ではわかり難いけど、

↑ とあるマンションのカーポートらしくないカーポート。
写真を見て、カーポートって聞くと、
そんな風にしか見えないかも入れないけど、
通りがかりに見ると、よく見ないとわからない。
なるほどなるほど。
アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~あなたの建てたい建築のことについてじっくりお話しましょう。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。
email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
Photo album:http://archi-tetsu.blogspot.jp/
facebookpage:https://www.facebook.com/archi.studio.tetsu

↑ とあるマンションのカーポートらしくないカーポート。
写真を見て、カーポートって聞くと、
そんな風にしか見えないかも入れないけど、
通りがかりに見ると、よく見ないとわからない。
なるほどなるほど。
アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~あなたの建てたい建築のことについてじっくりお話しましょう。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。
email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
Photo album:http://archi-tetsu.blogspot.jp/
facebookpage:https://www.facebook.com/archi.studio.tetsu
2015年05月29日
きつねうどん
シンプルに

きつねうどん ↑ だけの昼ごはんっていう日もある。
きつねうどん、おいしいな。
ご馳走様でした。
アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~あなたの建てたい建築のことについてじっくりお話しましょう。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。
email:tkimura@archi-tetsu.com
email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
Photo album:http://archi-tetsu.blogspot.jp/
facebookpage:https://www.facebook.com/archi.studio.tetsu

きつねうどん ↑ だけの昼ごはんっていう日もある。
きつねうどん、おいしいな。
ご馳走様でした。
アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~あなたの建てたい建築のことについてじっくりお話しましょう。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。
email:tkimura@archi-tetsu.com
email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
Photo album:http://archi-tetsu.blogspot.jp/
facebookpage:https://www.facebook.com/archi.studio.tetsu
2015年05月28日
高さが変えられます。
昨今は料理屋さんでも、
膝の悪い年配の方のためにお座敷にお膳というよりも、
椅子テーブルが求められるようになってきています。
椅子テーブルでセッティングできる…と案内すると、
座敷にお膳というセッティングの需要はほとんどないのが現実のようです。
そんな需要からのご要望で、簡単な操作のみで
座卓とテーブルの二通りの高さで使えるテーブルを作りました。

時間的な問題で不本意な金物になったり、
予算的な問題でディテールをあきらめざるをえなかったり…と、
いろいろありましたけど、良いテーブルになりましたよ。
アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~あなたの建てたい建築のことについてじっくりお話しましょう。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。
email:tkimura@archi-tetsu.com
email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
Photo album:http://archi-tetsu.blogspot.jp/
facebookpage:https://www.facebook.com/archi.studio.tetsu
膝の悪い年配の方のためにお座敷にお膳というよりも、
椅子テーブルが求められるようになってきています。
椅子テーブルでセッティングできる…と案内すると、
座敷にお膳というセッティングの需要はほとんどないのが現実のようです。
そんな需要からのご要望で、簡単な操作のみで
座卓とテーブルの二通りの高さで使えるテーブルを作りました。

時間的な問題で不本意な金物になったり、
予算的な問題でディテールをあきらめざるをえなかったり…と、
いろいろありましたけど、良いテーブルになりましたよ。
アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~あなたの建てたい建築のことについてじっくりお話しましょう。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。
email:tkimura@archi-tetsu.com
email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
Photo album:http://archi-tetsu.blogspot.jp/
facebookpage:https://www.facebook.com/archi.studio.tetsu
2015年05月27日
手強い。
昨日はこんな面々と、
高校の部活のOB会の〇〇対策会議中。
写真は、

「おじさん達での連絡網を調整中の図」です。
おじさんたちもスマホも、
なかなか手強い。
アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~あなたの建てたい建築のことについてじっくりお話しましょう。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。
email:tkimura@archi-tetsu.com
email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
Photo album:http://archi-tetsu.blogspot.jp/
facebookpage:https://www.facebook.com/archi.studio.tetsu
高校の部活のOB会の〇〇対策会議中。
写真は、

「おじさん達での連絡網を調整中の図」です。
おじさんたちもスマホも、
なかなか手強い。
アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~あなたの建てたい建築のことについてじっくりお話しましょう。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。
email:tkimura@archi-tetsu.com
email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
Photo album:http://archi-tetsu.blogspot.jp/
facebookpage:https://www.facebook.com/archi.studio.tetsu
2015年05月26日
何を扱ってる店だろう?
写真を整理していて出てきたお店の写真 ↓ 。

昨年、買いものに行ったのではなく、
私の仕事の関係で見学に行ったお店なんですが、
これは何のお店でしょうか?
答えは「お茶」。

ちょっと写真を見ただけでは、
これがお茶を売ってるお店だとは想像しにくいですよね。
それにしても、値段も種類もピンからキリまで、
いろんなお茶があるもんだなぁ…と、改めて感心。
アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~あなたの建てたい建築のことについてじっくりお話しましょう。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。
email:tkimura@archi-tetsu.com
email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
Photo album:http://archi-tetsu.blogspot.jp/
facebookpage:https://www.facebook.com/archi.studio.tetsu

昨年、買いものに行ったのではなく、
私の仕事の関係で見学に行ったお店なんですが、
これは何のお店でしょうか?
答えは「お茶」。

ちょっと写真を見ただけでは、
これがお茶を売ってるお店だとは想像しにくいですよね。
それにしても、値段も種類もピンからキリまで、
いろんなお茶があるもんだなぁ…と、改めて感心。
アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~あなたの建てたい建築のことについてじっくりお話しましょう。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。
email:tkimura@archi-tetsu.com
email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
Photo album:http://archi-tetsu.blogspot.jp/
facebookpage:https://www.facebook.com/archi.studio.tetsu
2015年05月25日
デモリッションマン
除菌、除菌、除菌。
どっちを向いてもそんな言葉が聞こえてきそうな世の中です。
この間も、「他人が握ったおにぎり食べられない人が増加」
っていうニュースがYahooニュースに上がってたり…と、
この件に関しては私はそんなに神経質ではないので、
気にし過ぎなんじゃない?って言いたくなるような
世の中になってきたような気がします。
でも、気になる人には気になるんでしょうね。

で、こんなニュースを見るたびに思い出すのが、
「デモリッションマン」っていう映画 ↓ 。
スタローンの影が薄くなってからの映画で、
内容的にあまり残るもののない「ちょっとソフトめのスタローンの映画」
だったかな…(?)と記憶していますが、
一つだけその時代背景だけが妙に頭にこびりついています。
コンピューターに徹底管理された無菌でクリーンな近未来都市が舞台で、
感染症を防ぐために握手やハイタッチなどの
身体が触れる行為はすべて禁止されていて、
キスや性行為の代わりにバーチャル・セックスが流行しているという設定。
当時はそんな事あり得ないな…と思っていたけど、
なんかそんな時代が近づいているようにも感じます。
除菌、除菌というのが子供たちを弱くしてるんだ…みたいな説もあったりと、
正解がどこにあるのかはよくわかりませんが、
そんな神経質な世の中へと加速していくんですかね?
↑ の映画の設定は(調べると)2032年。
当然のことながら現実は映画のままではないでしょうが、
もし2032年なら、もうそんなに遠くはありません。
アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~あなたの建てたい建築のことについてじっくりお話しましょう。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。
email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
Photo album:http://archi-tetsu.blogspot.jp/
facebookpage:https://www.facebook.com/archi.studio.tetsu
どっちを向いてもそんな言葉が聞こえてきそうな世の中です。
この間も、「他人が握ったおにぎり食べられない人が増加」
っていうニュースがYahooニュースに上がってたり…と、
この件に関しては私はそんなに神経質ではないので、
気にし過ぎなんじゃない?って言いたくなるような
世の中になってきたような気がします。
でも、気になる人には気になるんでしょうね。

で、こんなニュースを見るたびに思い出すのが、
「デモリッションマン」っていう映画 ↓ 。
スタローンの影が薄くなってからの映画で、
内容的にあまり残るもののない「ちょっとソフトめのスタローンの映画」
だったかな…(?)と記憶していますが、
一つだけその時代背景だけが妙に頭にこびりついています。
コンピューターに徹底管理された無菌でクリーンな近未来都市が舞台で、
感染症を防ぐために握手やハイタッチなどの
身体が触れる行為はすべて禁止されていて、
キスや性行為の代わりにバーチャル・セックスが流行しているという設定。
当時はそんな事あり得ないな…と思っていたけど、
なんかそんな時代が近づいているようにも感じます。
除菌、除菌というのが子供たちを弱くしてるんだ…みたいな説もあったりと、
正解がどこにあるのかはよくわかりませんが、
そんな神経質な世の中へと加速していくんですかね?
↑ の映画の設定は(調べると)2032年。
当然のことながら現実は映画のままではないでしょうが、
もし2032年なら、もうそんなに遠くはありません。
アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~あなたの建てたい建築のことについてじっくりお話しましょう。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。
email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
Photo album:http://archi-tetsu.blogspot.jp/
facebookpage:https://www.facebook.com/archi.studio.tetsu
2015年05月24日
変った照明…。
昨日は打合せの後、久しぶりの方々と神戸・元町でおでん。
そのおでん屋さんの便所では照明が不思議なことになっていた ↓ 。

照明器具は便器のうしろの照明用のニッチに収納されていて、
ニッチの背面は鏡か鏡状の金属板が貼ってあり、
照明の手前には透明の素材で蓋がしてあった。
照明が幾重にも見えているということは、
手前の透明の素材は照明側の面がハーフミラーになってるのかな?
それともニッチの中が明るいから、
透明ガラスのミラー効果でこんなことになるのかな?
照明器具が点いてる割には暗い気がするなぁ…
こんな目の前で照明が点いてるのに眩しくないし…
そういえば、奥のミラー面に自分が写りこんでないなぁ…
ということは、やっぱりハーフミラーなのかな?…と、
ほろ酔いで起動が遅い頭がようやく廻りはじめて
観察モードに入ったと思ったら、ノックの音が…。
仕方なく、慌てて用を足して退散。
だから解明できていなくて、不思議さが頭にこびりついている。
よくよく見ると、な~んだ!っていうことかもしれないけどね。
アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~あなたの建てたい建築のことについてじっくりお話しましょう。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。
email:tkimura@archi-tetsu.com
email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
Photo album:http://archi-tetsu.blogspot.jp/
facebookpage:https://www.facebook.com/archi.studio.tetsu
そのおでん屋さんの便所では照明が不思議なことになっていた ↓ 。

照明器具は便器のうしろの照明用のニッチに収納されていて、
ニッチの背面は鏡か鏡状の金属板が貼ってあり、
照明の手前には透明の素材で蓋がしてあった。
照明が幾重にも見えているということは、
手前の透明の素材は照明側の面がハーフミラーになってるのかな?
それともニッチの中が明るいから、
透明ガラスのミラー効果でこんなことになるのかな?
照明器具が点いてる割には暗い気がするなぁ…
こんな目の前で照明が点いてるのに眩しくないし…
そういえば、奥のミラー面に自分が写りこんでないなぁ…
ということは、やっぱりハーフミラーなのかな?…と、
ほろ酔いで起動が遅い頭がようやく廻りはじめて
観察モードに入ったと思ったら、ノックの音が…。
仕方なく、慌てて用を足して退散。
だから解明できていなくて、不思議さが頭にこびりついている。
よくよく見ると、な~んだ!っていうことかもしれないけどね。
アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~あなたの建てたい建築のことについてじっくりお話しましょう。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。
email:tkimura@archi-tetsu.com
email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
Photo album:http://archi-tetsu.blogspot.jp/
facebookpage:https://www.facebook.com/archi.studio.tetsu
2015年05月23日
いいなぁ。
某所でこの椅子があった。
スチール脚の椅子って、
どちらかというとあまり好きではないんだけど、
この椅子 ↓ は、

いいなぁ…と思った。
DONGHIA社製 ANZIANO CHAIR。
アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~あなたの建てたい建築のことについてじっくりお話しましょう。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。
email:tkimura@archi-tetsu.com
email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
Photo album:http://archi-tetsu.blogspot.jp/
facebookpage:https://www.facebook.com/archi.studio.tetsu
スチール脚の椅子って、
どちらかというとあまり好きではないんだけど、
この椅子 ↓ は、

いいなぁ…と思った。
DONGHIA社製 ANZIANO CHAIR。
アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~あなたの建てたい建築のことについてじっくりお話しましょう。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。
email:tkimura@archi-tetsu.com
email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
Photo album:http://archi-tetsu.blogspot.jp/
facebookpage:https://www.facebook.com/archi.studio.tetsu
2015年05月22日
車海老をアテに…
昨日はクライアントと打合せしながら、

ちゃんこ鍋 ↑ …をご馳走になった。
いまはオーナーが違うけど、ここの先代のオーナーは曙の名付け親だとか。
だから、曙の写真だとか、手形だとか、化粧まわしだとか、
曙にまつわるのものが一杯。

↑ これはお店に飾ってあった番付表。
番付表といえば、紙しか見たことないけどこれも本物。

また、 ↑ これは曙の優勝楯。
ここは飾り物の説得力が半端ないな。
でも、
肝心な味は、最初は美味しかったけど、
最後の方は煮詰まってきて、私的にはちょっと味が濃かったかな?
こればっかりは個人差があるから何とも言えないけどね。
でも、帰ってから喉が渇いてたことを考えると、
やっぱり味は濃い目なんだろうな。
ちゃんこの前に、
勧められるままに普段はほとんど飲まない日本酒を、

↑ こんなものをアテに、前もって一杯やったからあんまり自信がないけどね。
でも、美味しかったです。
ご馳走様でした。
いろんなお話をして、いろいろ教えて戴きました。
ありがとうございました。
打合せの方は、まだpendingといいうことで…。
アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~あなたの建てたい建築のことについてじっくりお話しましょう。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。
email:tkimura@archi-tetsu.com
email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
Photo album:http://archi-tetsu.blogspot.jp/
facebookpage:https://www.facebook.com/archi.studio.tetsu

ちゃんこ鍋 ↑ …をご馳走になった。
いまはオーナーが違うけど、ここの先代のオーナーは曙の名付け親だとか。
だから、曙の写真だとか、手形だとか、化粧まわしだとか、
曙にまつわるのものが一杯。

↑ これはお店に飾ってあった番付表。
番付表といえば、紙しか見たことないけどこれも本物。

また、 ↑ これは曙の優勝楯。
ここは飾り物の説得力が半端ないな。
でも、
肝心な味は、最初は美味しかったけど、
最後の方は煮詰まってきて、私的にはちょっと味が濃かったかな?
こればっかりは個人差があるから何とも言えないけどね。
でも、帰ってから喉が渇いてたことを考えると、
やっぱり味は濃い目なんだろうな。
ちゃんこの前に、
勧められるままに普段はほとんど飲まない日本酒を、

↑ こんなものをアテに、前もって一杯やったからあんまり自信がないけどね。
でも、美味しかったです。
ご馳走様でした。
いろんなお話をして、いろいろ教えて戴きました。
ありがとうございました。
打合せの方は、まだpendingといいうことで…。
アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~あなたの建てたい建築のことについてじっくりお話しましょう。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。
email:tkimura@archi-tetsu.com
email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
Photo album:http://archi-tetsu.blogspot.jp/
facebookpage:https://www.facebook.com/archi.studio.tetsu