枝葉末節~アーキスタジオ哲 一級建築士事務所のブログ~ › 2013年11月11日
2013年11月11日
ブオンブオンブオン・・・~淡路島の風車
元気よく廻る淡路島の風車の真下にいってみた。

ここは ↓ 、

「ホテルニューアワジ プラザ風力発電システム」というらしい。
私設なのかな?
真下では、結構な風切り音がするんですね。
以前行った北淡の野島断層保存館のすぐそばにも風車があったけど、そのときはこんなに元気よく廻っていなかったので、この音には気がつかなかった。
これなら、これが低周波振動の原因になることも理解できますね。
これだけのものが動いてるわけですから考えてみれば当たり前ですけど、見ようによっては迫力がありますよ。
動画では音も迫力もあまり伝わらないかもしれませんけどね。
アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~あなたの建てたい建築のことについてじっくりお話しましょう。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。
email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
Photo album:http://archi-tetsu.blogspot.jp/
facebookpage:https://www.facebook.com/archi.studio.tetsu
ここは ↓ 、
「ホテルニューアワジ プラザ風力発電システム」というらしい。
私設なのかな?
真下では、結構な風切り音がするんですね。
以前行った北淡の野島断層保存館のすぐそばにも風車があったけど、そのときはこんなに元気よく廻っていなかったので、この音には気がつかなかった。
これなら、これが低周波振動の原因になることも理解できますね。
これだけのものが動いてるわけですから考えてみれば当たり前ですけど、見ようによっては迫力がありますよ。
動画では音も迫力もあまり伝わらないかもしれませんけどね。
アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~あなたの建てたい建築のことについてじっくりお話しましょう。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。
email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
Photo album:http://archi-tetsu.blogspot.jp/
facebookpage:https://www.facebook.com/archi.studio.tetsu