枝葉末節~アーキスタジオ哲 一級建築士事務所のブログ~ › グルメからグルメ?まで › 昨日の晩ごはん~自宅たこ焼き
2013年03月25日
昨日の晩ごはん~自宅たこ焼き
久しぶりに自宅たこ焼き。



最近ではホットプレートにたこ焼き用の買え鉄板がついていたりするのでそうでもないかもしれないけど、私が学生の頃には自宅にたこ焼き器があることが不思議がられたし、関西以外の人にはたこ焼きが晩ごはんになるなんて考えられなかったらしい。今はどうなのかな?
だけど、そんな食文化の中で育った人間にとっては当たり前の話しだし、時には無性にやりたくなります。子供は大喜びだしね。
私はソース味だとあんまり食べられなくなってきたので、明石焼き風に出汁につけて食べます。
そんな明石焼きを我々は普通に明石焼きと呼ぶけど、明石に行くと卵焼きと呼ばれます。そして、卵焼きとたこ焼きを一緒にして欲しくないようです。まぁ、見た目も違うけどね。

↑ こんな感じで、酎ハイで戴きました、
…って、たこ焼きを焼きながらビール数本と焼酎数杯を飲んだ後の話で、酎ハイは家内が飲んだ残りです。

↑ 焼き役の跡取りもしっかり育ってきました。
アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。
email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
facebookpage:https://www.facebook.com/archi.studio.tetsu



最近ではホットプレートにたこ焼き用の買え鉄板がついていたりするのでそうでもないかもしれないけど、私が学生の頃には自宅にたこ焼き器があることが不思議がられたし、関西以外の人にはたこ焼きが晩ごはんになるなんて考えられなかったらしい。今はどうなのかな?
だけど、そんな食文化の中で育った人間にとっては当たり前の話しだし、時には無性にやりたくなります。子供は大喜びだしね。
私はソース味だとあんまり食べられなくなってきたので、明石焼き風に出汁につけて食べます。
そんな明石焼きを我々は普通に明石焼きと呼ぶけど、明石に行くと卵焼きと呼ばれます。そして、卵焼きとたこ焼きを一緒にして欲しくないようです。まぁ、見た目も違うけどね。

↑ こんな感じで、酎ハイで戴きました、
…って、たこ焼きを焼きながらビール数本と焼酎数杯を飲んだ後の話で、酎ハイは家内が飲んだ残りです。

↑ 焼き役の跡取りもしっかり育ってきました。
アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。
email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
facebookpage:https://www.facebook.com/archi.studio.tetsu
Posted by アーキスタジオ 哲 at 06:14│Comments(2)
│グルメからグルメ?まで
この記事へのコメント
たこパァーいいですね(^_-)-☆
Posted by ”ホップ”大王 at 2013年03月25日 11:41
うまかったです。
Posted by アーキスタジオ 哲 at 2013年03月25日 13:03