枝葉末節~アーキスタジオ哲 一級建築士事務所のブログ~ › 本 › 柳井正の希望を持とう
2011年09月06日
柳井正の希望を持とう
この本を読んで、ある人のことが頭に浮かんだ。
その言動について、批評する言葉を知らなかったが、
この本では正にズバズバと言い当てていた。
その人のことを、
反面教師…と言っていいのかどうかわかりませんが、
この本を呼んで、その人と重ねたとき、
反面教師以外の何者でもないことに、
ようやく気がついた。
もっと早く気がつくべきだった。
いや、気がついてはいたが、
いろんなしがらみがあって、
気がついてないフリをしていたのかもしれない。
遠回りしてしまったようだ。
でも、取り返せる訳でもなく、
それを含めたすべてが私の人生。
いい勉強させてもらいました。


柳井正の希望を持とう (朝日新書)
その言動について、批評する言葉を知らなかったが、
この本では正にズバズバと言い当てていた。
その人のことを、
反面教師…と言っていいのかどうかわかりませんが、
この本を呼んで、その人と重ねたとき、
反面教師以外の何者でもないことに、
ようやく気がついた。
もっと早く気がつくべきだった。
いや、気がついてはいたが、
いろんなしがらみがあって、
気がついてないフリをしていたのかもしれない。
遠回りしてしまったようだ。
でも、取り返せる訳でもなく、
それを含めたすべてが私の人生。
いい勉強させてもらいました。

Posted by アーキスタジオ 哲 at 22:11│Comments(0)
│本