2012年04月28日

ダブルスキンというか・・・

外壁の外側にもうひとつの壁を立てて内外の視線を制御する…
そんな手法が増えてきた。

ダブルスキンというか・・・
ダブルスキンというか・・・

要するに、バルコニーの手摺壁が外壁化したということなんですが、この建物は、藤本壮介さんの「house-N」の開口の取り方に似ている。
でも、壁面に雨だれがつくのを防止するようなディテールは考えられているのでしょうか?
見えないけどしっかりと考えられているのなら尊敬に値しますが、そうでないなら数年後の外壁の汚れが心配です。
それとも、光触媒だから汚れ難いっていうことなのかな?




大阪・吹田・千里ニュータウン/アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~ご相談から雑談までお気軽にどうぞ。
ダブルスキンというか・・・




同じカテゴリー(大阪の建築と雑記帳)の記事画像
ボリューム算定
高まって来た思いを…
隠れ家
一歩進みました。
かわいらしい…
現調
同じカテゴリー(大阪の建築と雑記帳)の記事
 ボリューム算定 (2018-04-07 23:11)
 高まって来た思いを… (2018-02-15 17:40)
 隠れ家 (2017-08-03 02:13)
 一歩進みました。 (2016-11-20 00:06)
 かわいらしい… (2016-10-03 06:15)
 現調 (2016-08-09 08:45)

Posted by アーキスタジオ 哲 at 06:55│Comments(0)大阪の建築と雑記帳
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。