PR広告

  

Posted by at

2018年07月03日

衣替え

建築も



衣替え…。





アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
email:tkimura@archi-tetsu.com
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
Photo album:http://archi-tetsu.blogspot.jp/
facebookpage:https://www.facebook.com/archi.studio.tetsu
建築
設計 大阪 京都 住宅設計 和風 木造 古民家 再生 古民家 伝統工法 在来工法 なんとなく心地いい 奇をてらわない 伝統再築士会 耐震診断 リノベーション わびさび wabisabi architecture design house modern renovation kominka vernacular cool sophisticated comfortable japanese style culture traditional
  


Posted by アーキスタジオ 哲 at 23:51Comments(0)建築雑記帳

2018年05月28日

悩みに悩んで、さて次は…

悩みに悩んでキッチンの配置が決まりました。


どれぐらい悩んでいただいたのかは定かではありませんが、

使える時間をたくさん使って、たくさん悩まれたことだと思います。


では、いざ、ショールームへ。


古民家ライフを楽しめるようにとか、

将来、元に戻したくなったら戻せるようにとかを、

ちゃんと考えた上でのリフォームなので、

古民家だって、現代の生活に合わせて、

新しくするものはどんどん新しくしますよ。


で、今回は神戸駅直近の ↓ ここ。



たくさん集まってるから便利だしね。


到着したのは、約束の15分前。

なんにも気にせず入ろうとしたらガードマンに

「すみません、まだオープン前です。」

って止められました。(>_<)


そんなこんなで、コーディネーターに案内されるままに物色開始。



 ↑ こんな感じで3時間。

一通り、決めるべきものを決めてもらいました。

あとはプランが出来上がるのを待つだけです。


…が、今日はこれで終わりではなく、もう一社。

同じ作業の繰り返し。


午後になって来場者が増えたのか、人に良くぶつかること。

基本的に、お互いあんまり人を見てないですからね。


こちらもようやく一通りのものを決め一休みしていたら、

「蛍の光」が流れてました。(>_<)


開店から閉店までの長い道のりでしたが、

実際のものを見て、

すこしイメージが現実に近づいて、

またひとつ前進です。





アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
email:tkimura@archi-tetsu.com
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
Photo album:http://archi-tetsu.blogspot.jp/
facebookpage:https://www.facebook.com/archi.studio.tetsu
建築
設計 大阪 京都 住宅設計 和風 木造 古民家 再生 古民家 伝統工法 在来工法 なんとなく心地いい 奇をてらわない 伝統再築士会 耐震診断 リノベーション わびさび wabisabi architecture design house modern renovation kominka vernacular cool sophisticated comfortable japanese style culture traditional







  


2017年08月03日

隠れ家

所用で出かけたあと、

ちょうど昼時だったので、隠れ家的な存在のお店を視察。

昨日UPした古民家は東京でしたが、ここは大阪。





話だけは以前から何度も聞いていたけど、行くのは初めて。


食べたのはカレー。写真は撮り忘れ。(>_<)

まぁ、どちらかというと昼食はついでですからね。





こんな形だし、茅葺だし、

見つけてしまえば、ものすごい存在感の建物のはずですが、

山間のわかりにくいところにあるから、

実際の存在感はそれほどでもありません。

ん?

山間で茅葺だから馴染んでしまって存在感がないのかな?


いずれにせよ、当初から存在感なんて求めていない、

ねらい通りの結果なんだと思います。





雰囲気も上々でした。





…が、私的にはもう少し確認したいことがあったので、

今度また、別の季節に伺います。


そうそう、外においてある水瓶のなかでは、



 ↑ こいつが泳いでました。





アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
email:tkimura@archi-tetsu.com
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
Photo album:http://archi-tetsu.blogspot.jp/
facebookpage:https://www.facebook.com/archi.studio.tetsu
建築 設計事務所 大阪 吹田 豊中 北摂 京都 住宅設計 和風 和室 木造 古民家 古民家再生 古民家耐震 伝統工法 在来工法 なんとなく心地いい 奇をてらわない 伝統再築士 伝統再築士会 伝統再築士会京都支部 耐震診断 リフォーム リノベーション わびさび wabisabi architect office studio design architecture house modern interia exteria renovation kominka vernacular t cool sophisticated comfortable japanesestyle japaneseculture japanesetraditional vernacular  


Posted by アーキスタジオ 哲 at 02:13Comments(0)大阪の建築と雑記帳建築雑記帳

2017年05月26日

当たり前

そういえば、

十数年前に美山に来た時、

この家並みを眺めていて、

目の前にいた子供が、

隣りにいたお父さんに

昔のお家って…という表現をしたことを思い出した。





「昔のお家」の印象が強すぎて、

って…のあとどんな言葉だったのかは忘れたけど、


昔のお家…ってどういうこと。

今でも住んでるよ。


彼らにとっては、これは目新しい家並みなんでしょうけど…。


時代とともに当たり前が変わります。

茅葺の古民家は「昔のお家」なのでしょうか?




アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
email:tkimura@archi-tetsu.com
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
Photo album:http://archi-tetsu.blogspot.jp/
facebookpage:https://www.facebook.com/archi.studio.tetsu
建築 設計事務所 大阪 吹田 豊中 北摂 京都 住宅設計 和風 和室 木造 古民家 古民家再生 古民家耐震 伝統工法 在来工法 なんとなく心地いい 奇をてらわない 伝統再築士 伝統再築士会 伝統再築士会京都支部 耐震診断 リフォーム リノベーション わびさび wabisabi architect office studio design architecture house modern interia exteria renovation kominka vernacular t cool sophisticated comfortable japanesestyle japaneseculture japanesetraditional vernacular  


Posted by アーキスタジオ 哲 at 20:08Comments(0)建築雑記帳

2017年05月25日

建築って…

美山へ。



今回は、静岡県古民家再生協会との合同研修。


そしてまた、

茅葺職人の塩澤氏にお話しを伺う。




いろんな質問が飛び交うので、話題が多岐にわたるが、

そのほとんどが最終的に自然とつながっていく。


でも、身近な自然の話なので、ちゃんとイメージできる。


そのイメージが建築へとつながっていく。

深いけど、わかり易いメッセージ。


誰もがイメージできるっていうところが大事なんだと思います。


では、建築はどうだろう?

わかり易いメッセージとして伝えられているのでしょうか?


私に限って言えば、もっと努力が必要です。




アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
email:tkimura@archi-tetsu.com
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
Photo album:http://archi-tetsu.blogspot.jp/
facebookpage:https://www.facebook.com/archi.studio.tetsu
建築 設計事務所 大阪 吹田 豊中 北摂 京都 住宅設計 和風 和室 木造 古民家 古民家再生 古民家耐震 伝統工法 在来工法 なんとなく心地いい 奇をてらわない 伝統再築士 伝統再築士会 伝統再築士会京都支部 耐震診断 リフォーム リノベーション わびさび wabisabi architect office studio design architecture house modern interia exteria renovation kominka vernacular t cool sophisticated comfortable japanesestyle japaneseculture japanesetraditional vernacular
  


Posted by アーキスタジオ 哲 at 23:54Comments(0)建築雑記帳

2017年05月16日

蔵戸の底力。

ファサードのデザインをお手伝いさせていただいたお店の

プレオープンにお邪魔しました。


予算を極力抑えて…と考える中、

「蔵戸ならありますよ」という一言が、

私の頭の中のすべてを整理してくれました。


古材の建具、しかも重厚な蔵戸は、

それだけのインパクトと説得力を秘めています。

もうそれだけでファサードの印象を独り占めにしてくれるはずで、

今回の物件には最適な和風の強力なエレメントです。


で結局、




こんな ↑ 使い方ででき上りました。



ご主人の人柄がにじみ出たやさしい味の鉄板焼き・お好み焼き屋さんです。

沢山お客さんが入ってくれますように…。



追伸

窓からは



 ↑ こんな景色が見えるこのお店で、

ご主人おすすめの焼酎に衝撃を受けました。




アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
email:tkimura@archi-tetsu.com
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
Photo album:http://archi-tetsu.blogspot.jp/
facebookpage:https://www.facebook.com/archi.studio.tetsu
建築 設計事務所 大阪 吹田 豊中 北摂 京都 住宅設計 和風 和室 木造 古民家 古民家再生 古民家耐震 伝統工法 在来工法 なんとなく心地いい 奇をてらわない 伝統再築士 伝統再築士会 伝統再築士会京都支部 耐震診断 リフォーム リノベーション わびさび wabisabi architect office studio design architecture house modern interia exteria renovation kominka vernacular t cool sophisticated comfortable japanesestyle japaneseculture japanesetraditional vernacular  


Posted by アーキスタジオ 哲 at 10:07Comments(0)建築独り言建築雑記帳店舗ファサード改修2

2017年05月13日

既存住宅状況調査技術者講習

「既存住宅現況検査技術者」が、

「既存住宅状況調査技術者」へと移行されるにあたり、

その移行講習を受講しました。



最後には試験もあり、結果は後日。


一日講習は、やっぱりつらい。



アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
email:tkimura@archi-tetsu.com
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
Photo album:http://archi-tetsu.blogspot.jp/
facebookpage:https://www.facebook.com/archi.studio.tetsu
建築 設計事務所 大阪 吹田 豊中 北摂 京都 住宅設計 和風 和室 木造 古民家 古民家再生 古民家耐震 伝統工法 在来工法 なんとなく心地いい 奇をてらわない 伝統再築士 伝統再築士会 伝統再築士会京都支部 耐震診断 リフォーム リノベーション わびさび wabisabi architect office studio design architecture house modern interia exteria renovation kominka vernacular t cool sophisticated comfortable japanesestyle japaneseculture japanesetraditional vernacular  


Posted by アーキスタジオ 哲 at 23:57Comments(0)建築独り言建築雑記帳

2017年03月07日

香川県で伝統耐震診断

過日、香川県に伝統耐震診断にお邪魔させていただきました。





またひとつ勉強させていただき、

帰りの道中にその余韻に浸っていると、

行きの車窓から見えたこんな景色が、



帰りは漆黒の闇に変っていました。




アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
email:tkimura@archi-tetsu.com
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
Photo album:http://archi-tetsu.blogspot.jp/
facebookpage:https://www.facebook.com/archi.studio.tetsu
建築 設計事務所 大阪 吹田 豊中 北摂 京都 住宅設計 和風 和室 木造 古民家 古民家再生 古民家耐震 伝統工法 在来工法 なんとなく心地いい 奇をてらわない 伝統再築士 伝統再築士会 伝統再築士会京都支部 耐震診断 リフォーム リノベーション わびさび wabisabi architect office studio design architecture house modern interia exteria renovation kominka vernacular t cool sophisticated comfortable japanesestyle japaneseculture japanesetraditional vernacular  


Posted by アーキスタジオ 哲 at 11:17Comments(0)建築独り言建築雑記帳

2017年02月28日

講師をさせていただきました。

先日、伝統再築士の講習&試験があり、

講師をさせていただきました。



古民家は、

先人たちが長い時間を変えて培ってきた技術の宝庫であり、

文化であり伝統ですから、

日本人の潜在意識をくすぐるような

ノスタルジックな魅力があるのは当たり前です。

しかし、すきま風やプライバシーの概念がない間取りなど、

現代人の生活には馴染まないデメリットがあることも事実です。

単にノスタルジーに浸って不便さを強いるのではなく、

古民家に活かされた先人たちの知恵を学び、

その良さを活かしながら、

現代人の生活に合わせて改修することでしか、

次の時代に古民家を引き継ぐことは出来ません。

技術や文化を次の時代に引き継ぐことは現代人の使命です。

活きた建築として古民家を次世代につなぐ事。

そんな考えをベースに、

「再築」についてお話させていただいたつもりですが、

うまく伝わったかなぁ?


※伝統再築士:再築基準検討委員会の答申に基づいて策定された再築ガイドラインに基づき、
次世代に引き継ぎたい文化的価値の高い伝統的な木造建造物を残す為の専門 の知識を有する
ものを育成することを目的とした一般社団法人住まい教育推進協会が認定する資格制度。

※再築:伝統構法で建てられている住宅を伝統構法のまま再活用すること。





アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
email:tkimura@archi-tetsu.com
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
Photo album:http://archi-tetsu.blogspot.jp/
facebookpage:https://www.facebook.com/archi.studio.tetsu
建築 設計事務所 大阪 吹田 豊中 北摂 京都 住宅設計 和風 和室 木造 古民家 古民家再生 古民家耐震 伝統工法 在来工法 なんとなく心地いい 奇をてらわない 伝統再築士 伝統再築士会 伝統再築士会京都支部 耐震診断 リフォーム リノベーション わびさび wabisabi architect office studio design architecture house modern interia exteria renovation kominka vernacular t cool sophisticated comfortable japanesestyle japaneseculture japanesetraditional vernacular  


Posted by アーキスタジオ 哲 at 02:14Comments(0)建築雑記帳

2017年02月16日

沖縄で…

沖縄での古民家インスペクションに参加させていただいた。

古民家インスペクションとは、
「古民家鑑定」×「伝統床下診断」×「伝統耐震診断」を実施し、
古民家のコンディションを把握すること。



 ↑ 沖縄らしい古民家のインスペクションでした。

この日は、「伝統床下診断」×「伝統耐震診断」。

床下は、



 ↑ モーグル君というロボットが床下を走って映し出した映像を



パソコン画面で見て把握していきます。

そして、 ↓ 私が担当したのは伝統耐震診断。




地面の常時微動と建物の揺れを測定し、
そのデータを解析処理する事で建物が持つ耐震性能を把握するための計測です。

この日収集した床下と耐震のデータと古民家鑑定を合わせて、
今後の改修方法を検討していくことになります。


今回のインスペクションは、沖縄でテレビや新聞で大きく報道されました。

アメリカだった時代の影響でRC造が主流の現在の沖縄ですが、
本来は木造建築の歴史を有していて、
今回インスペクションを実施したお宅の様に、
沖縄独特の魅力的な古民家がたくさん残っています。
残念ながら、現在はローコスト住宅として木造が選択されるケースが多いし、
間違った方法で改修されている古民家も多いようですが、
古民家や木造の間違った認識の改善につながれば…と強く感じました。

沖縄の皆さんありがとうございました。






アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
email:tkimura@archi-tetsu.com
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
Photo album:http://archi-tetsu.blogspot.jp/
facebookpage:https://www.facebook.com/archi.studio.tetsu
建築 設計事務所 大阪 吹田 豊中 北摂 京都 住宅設計 和風 和室 木造 古民家 古民家再生 古民家耐震 伝統工法 在来工法 なんとなく心地いい 奇をてらわない 伝統再築士 伝統再築士会 伝統再築士会京都支部 耐震診断 リフォーム リノベーション わびさび wabisabi architect office studio design architecture house modern interia exteria renovation kominka vernacular t cool sophisticated comfortable japanesestyle japaneseculture japanesetraditional vernacular  


Posted by アーキスタジオ 哲 at 09:39Comments(0)建築雑記帳