PR広告

  

Posted by at

2012年11月30日

日本で最初の回教寺院~神戸ムスリムモスク

先日、久しぶりに行ってみた。トアロードをまっすぐ上って行って、パールストリート(あの通りはそんな名前だったんだ)を右に曲がってすぐのところにある。でも、まさか工事中とは…。

イスラム建築には、なんとなく惹かれる。惹かれる…といってしまっては言い過ぎかもしれないので、言い直すと、惹かれる部分がある。
形は全く違うんだけど、沖縄の建築も惹かれる部分があって、私の中ではイスラムと同類。たぶん子供の頃から今日まで、日常生活の中で出くわしたことのないような建築をそんな風に感じているんだと思う。これは自分の中では、ないものねだりに近い感覚ではないかと思っているが、実際のところはわからない。
で、神戸ムスリムモスク。


(電線が邪魔)

何度か外観を見に来た事はあるんですが、最近他の調べ物をしていて、日本で最初の回教寺院であることを知った。




惹かれるものがある…とかいいながら、イスラム建築についての知識は皆無に等しい。
この建物を見る限りは、双塔があって薔薇窓の位置にも装飾窓があって…とゴシックに通ずるものがあるようだ。それとも、ここはキリスト教の聖堂を参考にしたのかな?設計がチェコ人らしいから、そんな匂いもする。



何を工事しているのか?ドームのてっぺんの飾り(イスラムの場合はなんていうんだろう?)あたりを職人さんが触っていた。各ドームに足場が掛けられているから、全部のドームについてるあの飾りの修理かなんかなんだろうな。




でも、やっぱりイスラムチックな彫刻やモザイクタイル(ここにはないけど…)が一番の魅力。どんな形の建物であろうと、イスラム模様があるだけで一気にイスラムになるもんね。

壁はともかく、庇の先端がすごい。

でもイスラムって、イスラムっていう言葉で一括りにしていいのでしょうか?



欧米人の作る和風が日本人から見ると中華風に見えてしまうのと同じように、もっとイスラムに身近な人から見ると明らかな地域性があるのに、外野から見ると同じに見えてしまっている…ということなのかもしれません。

神戸ムスリムモスク
所在地:兵庫県神戸市中央区中山手通二丁目25-14
設計:ヤン・ヨセフ・スワガー
構造・規模:鉄筋コンクリート造・3階建
竣工:1935年


―――――――――――――――――――――――――――――――――
 「くらしの<無料>相談会」
 来る12月8日、大阪市生涯学習センターに於いて、
 「くらしの<無料>相談会」が開催されます。
 くらしの中の「わからない…」や「聞いてみたい…」に専門家がお答えします。
 詳しくは ↓ 。

―――――――――――――――――――――――――――――――――

アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。
email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
  


Posted by アーキスタジオ 哲 at 06:15Comments(0)兵庫の建築と雑記帳

2012年11月30日

くらしの<無料>相談会のおしらせ

約1週間後の12月8日、『くらしの<無料>相談会』(NPO法人兵庫コミュニティ主催)が開催されます。

弁護士、司法書士、税理士、ファイナンシャルプランナー、建築士を相談員にした、くらしの中の「わからないこと…」や「相談してみたいこと…」の相談窓口で、いろんな業種が参加する無料相談会という新しい試みでもあります。

聞いてみたいことがあるけど相談に行くのは…と思っている「わからない」をお持ちの方、この機会を利用して専門家に相談してみませんか?

私も相談員のひとりとして参加します。どうぞお気軽に足をお運び下さい。

ちなみに、一応説明しておきますと、この相談会での私の担当は建築相談です。新築、リフォーム、古民家再生など、なんでもご相談下さい。

私の専門分野以外のご相談には他の被相談員がお答えします。他の被相談員を交えての相談も可能です。





チラシが必要な方は、一番下のリンクよりダウンロードできます。

場所 : 大阪市立生涯学習センター
      大阪市北区梅田1-2-2-500 大阪駅前第2ビル5・6階
日時 : 第1回~2012年12月8日(第4研究室) 9:30am~17:30pmまで
      
      第1回が都合の悪い方のために、
      第2回~2013年1月19日(第5研究室)も予定しています。
 
予約優先です。
ご予約は当方へ メール、TEL、FAXで。
TEL:06-7897-9144
FAX:06-6833-1722
email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp

または、
NPO法人兵庫コミュニティー TEL:079-283-8031 (9:00~17:00)まで。

または、直接各相談員まで。
各相談員の連絡先は、ここ か ここ からチラシをご参照下さい。




アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。
email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
  


Posted by アーキスタジオ 哲 at 00:00Comments(0)お知らせ

2012年11月29日

夢の箱?~大山崎山荘美術館 その2

<昨日のつづき。>

どう見ても機能と同じ建物には見えませんね。




いいのか悪いのかは良くわからないですが、何時見てもすごく印象的な地中宝石箱へのアプローチ。



 ↑ 展示用のニッチ(って言っちゃっていいのかな?)。下の長円の掘り込みは子供の足掛け?



あの屋上に草の生えた四角い箱が「夢の箱」。



「夢の箱」への渡り廊下。写真よりはピンクっぽかった印象があるが…。
夢の箱の内部の写真は、あまりうまく撮れなったからなし。
まぁ、イベントスペースだからね。(言い訳…)



展示したあった全体模型。
右上の四角いのが夢の箱、左下の丸いのが地中宝石箱。




地中宝石箱とその廻りの建物はすっかり木々に埋もれ、いい感じになっていました。

―――――――――――――――――――――――――――――――――
 「くらしの<無料>相談会」
 来る12月8日、大阪市生涯学習センターに於いて、
 「くらしの<無料>相談会」が開催されます。
 くらしの中の「わからない…」や「聞いてみたい…」に専門家がお答えします。
 詳しくは ↓ 。

―――――――――――――――――――――――――――――――――

アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。
email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
  


Posted by アーキスタジオ 哲 at 06:15Comments(0)京都の建築と雑記帳

2012年11月28日

夢の箱?~大山崎山荘美術館 その1

少し前になりますが、大山崎山荘美術館へ行ってきました。

以前、待庵を見た折に大山崎の歴史資料館に待庵の写しがあると聞き、帰りに寄ろうと思ったけどそのときは時間的に無理で、今回そのリベンジ。そのついで…といってはなんですが、大山崎山荘美術館へ行ってきました。

歴史資料館については、ちょっと拍子抜け。
待庵が基本的に内部の撮影が禁止で、だから…と歴史資料館に脚を伸ばす方もいると思います。しかし、ここも撮影禁止。私には、撮影禁止にする意味がわかりません。まぁ、あくまでも復元なんで、いろんな重みが違うけどね。

大山崎山荘美術館へ向かいます。

実は、折角だから…と、阪急水無瀬駅で下りて水無瀬神宮に立ち寄り、あたりをブラブラしながら歴史資料館へ行き、そのまま歩いて大山崎山荘美術館まで行ったもんだから、前もこんなに坂を上ったかな?…という程に結構疲れました。

おかげで、当初は離宮八幡にも寄って…と思っていたけど、帰りにはすっかり忘れてた。

疲れたからかどうかは別にして、ほんとにこんな坂を上った記憶がない。人間の記憶って…。



坂の途中には、こんなトンネルを抜けますが、ここが門になっているようです。



で、ようやく辿り着くと、こんな感じで見えてきます。





今日のところは、普通の山荘ですね。

<明日へつづく。>

―――――――――――――――――――――――――――――――――
 「くらしの<無料>相談会」
 来る12月8日、大阪市生涯学習センターに於いて、
 「くらしの<無料>相談会」が開催されます。
 くらしの中の「わからない…」や「聞いてみたい…」に専門家がお答えします。
 詳しくは ↓ 。

―――――――――――――――――――――――――――――――――

アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。
email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
  


Posted by アーキスタジオ 哲 at 06:15Comments(0)京都の建築と雑記帳

2012年11月27日

どこにあるの?~国立国際美術館

初めて見たとき、どこに美術館があるのってビックリしました。

大きなプロジェクトなんかは、雑誌などで情報を得てから見に行くことが多いので、冒頭の文章はちょっと言い過ぎかもしれませんが、



基本的に、これが外観です。
さて、美術館どこにあるのでしょうか?

行ったことがある方も大勢いるだろうし、ここまで引っ張ればわかりますよね。
答えは地下。

万博公園にあった建物の老朽化等の理由で、2004年に完全地下型の美術館として移転・開館しました。この外観は、『竹の生命力と現代美術の発展・成長をイメージした』ものだそうです。

竹…言われてみればそう見えないこともない。
中国辺りへ行くと、竹の足場がこんな風にアクロバットのように組まれているのも良く見かけるしね。


個人的には、万博にあった旧館が結構好きだったんですけどね。


国立国際美術館
所在地:大阪市北区中之島4-2-55
設計:シーザー・ペリ&アソシエーツ・ジャパン他
施工:錢高組・鴻池組・大本組共同企業体
階数: 地下3階(一部地上1階)
竣工:2004年



―――――――――――――――――――――――――――――――――
 「くらしの<無料>相談会」
 来る12月8日、大阪市生涯学習センターに於いて、
 「くらしの<無料>相談会」が開催されます。
 くらしの中の「わからない…」や「聞いてみたい…」に専門家がお答えします。
 詳しくは ↓ 。

―――――――――――――――――――――――――――――――――

アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。
email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
  


Posted by アーキスタジオ 哲 at 06:15Comments(0)大阪の建築と雑記帳

2012年11月26日

久しぶり~清荒神にお参り

先日、久しぶりに清荒神さんへ。
今回はちょっと間が空いちゃいましたが…。

スマホが変わったので、試し撮りを兼ねて、今度のカメラの性能はどうかな、というのもあって…。





まぶしいくらいに曇天の空が飛んじゃってますね。う~ん…(-_-;


ひとまわりして、この史料館 ↓ 。何時見てもきれいな形です。
これはかなり好きです。




団体さんが集合していたので引ききれず、両端が切れてしまいました。



いや~やっぱりいいですね。

建築が専門じゃない方にひとつだけ…。
柱が見えないっていうことを踏まえてご覧下さい。

今回はちょうど紅葉の季節。





私は、カメラがないとき、カバンから出す時間のないときなど、スマホのカメラもかなり使います。そういう意味でこのカメラの性能も気になるところだったんですが、ちょっとがっかり。

ダイナミックレンジがかなり狭いようです。iphoneのカメラの方が随分上だったように感じます。これではちょっとAUTOでは撮れないので、設定でなんとかしないといけないようですね。

清荒神清澄寺史料館
所在地:宝塚市米谷字清シ一番地
設計・施工:竹中工務店
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上1階地下1階建
竣工:2008年


―――――――――――――――――――――――――――――――――
 「くらしの<無料>相談会」
 来る12月8日、大阪市生涯学習センターに於いて、
 「くらしの<無料>相談会」が開催されます。
 くらしの中の「わからない…」や「聞いてみたい…」に専門家がお答えします。
 詳しくは ↓ 。

―――――――――――――――――――――――――――――――――

アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。
email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
  


Posted by アーキスタジオ 哲 at 06:15Comments(0)兵庫の建築と雑記帳

2012年11月25日

なんか不思議~救世軍京都小隊

先日、京都を歩いていてふと出会った建物。



知りませんでしたが、ヴォーリズだそうです。
なんか不思議な感じのする建物です。

表札には救世軍京都小隊って書いてある。
名前からして不思議な感じ。

救世軍と言えば、年末になると出てくる救世軍社会鍋。私が21年間勤めてた心斎橋の、地下鉄へに降り口に毎年出没してた。あれをやってる募金団体…いえいえ募金団体ではなく、イギリスに本部を置き、現在、世界124の国と地域で活動する国際的なキリスト教(プロテスタント)の団体だそうです。なぜ、救世軍なのか?気になる方は、検索して救世軍のホームページをご覧下さい。



正直なところ、この種のデザインはあまり得意ではないのでよくわかりません。だから、コメントがすごく難しい。でも、取り上げた以上はなんか書かないといけないのかな…と改めて考えてみると、やっぱりどうも不思議な感じがします。
なにが?…見方によっていろいろな見え方に見える建築だと思います。古典を踏襲してるように見えるかと思えば、俗っぽく見えたり、すごく斬新に見えたかと思うと陳腐に見えたり…つまり、結局はどう表現していいのかわからないということです。
すみません。もっと勉強します。

救世軍京都小隊
所在地:京都市下京区富小路通四条下ル徳正寺37
設計:W.M.ヴォーリズ
竣工:1935年


―――――――――――――――――――――――――――――――――
 「くらしの<無料>相談会」
 来る12月8日、大阪市生涯学習センターに於いて、
 「くらしの<無料>相談会」が開催されます。
 くらしの中の「わからない…」や「聞いてみたい…」に専門家がお答えします。
 詳しくは ↓ 。

―――――――――――――――――――――――――――――――――

アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。
email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
  


Posted by アーキスタジオ 哲 at 06:15Comments(0)京都の建築と雑記帳

2012年11月24日

往年の宝塚の街の華やかさが偲ばれる~宝塚ホテル旧館

宝塚カトリック教会ほどではありませんが、これも私には懐かしい建築のひとつです。




宝塚ホテル旧館。

当時寒村に過ぎなかった宝塚を小林一三氏が温泉リゾート地として開発し、その文化と社交の中心的な存在だったこのホテルは、大正15年に阪急の系列初のホテルとして宝塚南口駅前に開業しました。今では、若干見えにくい角度になった大きな妻面の装飾が、その優雅さを物語っています。



正直な話、子供の頃の記憶ではこんな切妻屋根の記憶はなく、 ↑ の写真のような四角い建物…という印象でした。
子供の記憶に印象付けるには、いまの妻面の見え方はちょっと厳しすぎるのかもしれません。




逆台形の窓。めずらしいです。




中庭越しの姿も存在感があります。







内装は優雅というよりも、どっしりとした重厚感を感じます。

温泉街にはすでに昔の面影はありませんが、このホテルが宝塚温泉とともに宝塚という街を牽引したということは間違ありません。いまでも宝塚歌劇という別格の存在感があり、十分に華やかな部分もありますが…。


宝塚ホテル旧館
設計 : 古塚正治
竣工 : 1926年
構造 : RC造
県指定景観形成重要建造物(平成17年度指定)


―――――――――――――――――――――――――――――――――
 「くらしの<無料>相談会」
 来る12月8日、大阪市生涯学習センターに於いて、
 「くらしの<無料>相談会」が開催されます。
 くらしの中の「わからない…」や「聞いてみたい…」に専門家がお答えします。
 詳しくは ↓ 。

―――――――――――――――――――――――――――――――――

アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。
email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com

  


Posted by アーキスタジオ 哲 at 06:15Comments(0)兵庫の建築と雑記帳

2012年11月23日

やっと出会った~地元・豊中のマンホール

今日はちょっと出遅れました。

私の場合、各地のマンホールを時々投稿してはいますが、決してマンホールを探して歩いているわけではありません。たまたま、行った先で出会えばラッキー、出会わないことの方が多いです。

特に、私の住む豊中市のマンホールは、いつも歩いてる道中にはあまりなく、なかなか出会うことがありませんでした。
…が、先日やっと出会いました。それも、自宅から千里中央まで歩くルートが私の中で2ルートあるんですが、いつも歩くルートではないもうひとつのルートで見つけました。
このルートを歩くのは久しぶりだったのですが、何度も歩いたことのあるルートです。こんなことも多々あります。
そして ↓ が、そのマンホール。



まわりが豊中市の花「バラ」。
真ん中に居るのが、マチカネワニをモデルにした豊中市のイメージキャラクター。名前はあるのかな。

マチカネワニっていうのは、阪大豊中キャンパスで見つかったワニの化石で、日本で見つかった最初のワニ類の化石だそうです。マチカネっていうのは、豊中キャンパスのある待兼山から来ています。

マチカネワニについてもっと知りたい方は、こちら、豊中市のイメージキャラクターについては、こちら、をそれぞれご覧下さい。ちなみに、豊中市のキャラクターは名前があるのかどうかさえわかりませんが、阪大のキャラクターは「まっち」というそうです。「まっち」というと、我々の世代は近藤マッチしか思い浮かびませんけどね。

一見、豊中でなんでワニ?っていう感じもないことはないですが、事情がわかれば当然。
私の地元といえる吹田と豊中で、それぞれ太陽の塔とマチカネワニと、ひとつでもわかりやすく表現できる対象があってよかった。

楽しいデザインのマンホールです。

―――――――――――――――――――――――――――――――――
 「くらしの<無料>相談会」
 来る12月8日、大阪市生涯学習センターに於いて、
 「くらしの<無料>相談会」が開催されます。
 くらしの中の「わからない…」や「聞いてみたい…」に専門家がお答えします。
 詳しくは ↓ 。

―――――――――――――――――――――――――――――――――

アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。
email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
  


Posted by アーキスタジオ 哲 at 08:03Comments(0)マンホール

2012年11月23日

無料相談会のお知らせ

来る12月8日、『くらしの<無料>相談会』(NPO法人兵庫コミュニティ主催)が開催されます。

弁護士、司法書士、税理士、ファイナンシャルプランナー、建築士を相談員にした、くらしの中の「わからないこと…」や「相談してみたいこと…」の相談窓口で、いろんな業種が参加する無料相談会という新しい試みでもあります。

聞いてみたいことがあるけど相談に行くのは…と思っている「わからない」をお持ちの方、この機会を利用して専門家に相談してみませんか?

私も相談員のひとりとして参加します。どうぞお気軽に足をお運び下さい。

ちなみに、一応説明しておきますと、この相談会での私の担当は建築相談です。新築、リフォーム、古民家再生など、なんでもご相談下さい。

私の専門分野以外のご相談には他の相談員がお答えします。他の相談員を交えての相談も可能です。





チラシが必要な方は、一番下のリンクよりダウンロードできます。

場所 : 大阪市立生涯学習センター
      大阪市北区梅田1-2-2-500 大阪駅前第2ビル5・6階
日時 : 第1回~2012年12月8日(第4研究室) 9:30am~17:30pmまで
      
      第1回が都合の悪い方のために、
      第2回~2013年1月19日(第5研究室)も予定しています。
 
予約優先です。
ご予約は当方へ メール、TEL、FAXで。
TEL:06-7897-9144
FAX:06-6833-1722
email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp

または、
NPO法人兵庫コミュニティー TEL:079-283-8031 (9:00~17:00)まで。

または、直接各相談員まで。
各相談員の連絡先は、ここ か ここ からチラシをご参照下さい。




アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。
email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
  


Posted by アーキスタジオ 哲 at 00:00Comments(0)お知らせ