枝葉末節~アーキスタジオ哲 一級建築士事務所のブログ~ › 東北の建築と雑記帳 › 温泉のあとは、お釜。
2013年08月16日
温泉のあとは、お釜。
蔵王温泉大露天風呂ですっかりいい気持ちになってから、蔵王の「お釜」へ。
オカマに行くとか行かないとか…。
案内役になって戴いた大先輩のH氏と後輩のS君の会話が最初ピンと来なかった。
なんだオカマって…。
オカマ、あんまりそういう店は好きではないけどなぁ…って思ったり。
そういえば、後輩のS君は昔よくそういうお店に呑みに行ってたような記憶はある。でも、こんな山の上でする会話でもないしなぁ…。
「天気がいいから見えるかも…。」
え、天気が良くて見えるオカマ???
で、ようやく記憶の底から浮かび上がってきた。
そうか、ここは蔵王。「蔵王のお釜」か!!!
ずっと昔に私の頭の中にインプットされた「蔵王のお釜」がなかなか出てこなかった。
そう、蔵王の火山湖です。
なんでも、一瞬の天気の変化で見えたり見えなくなったりするらしい。
…らしいのですが、バッチリ見れましたよ、お釜。

きれいでした。
ついでに、刈田岳山頂奥の宮へ微妙に登山。
いや、ハイキング程度かな。

あの上ね。

到着。


いうまでもなく、絶景!!!
雲は多かったけどね…。
アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~あなたの建てたい建築のことについてじっくりお話しましょう。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。
email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
Photo album:http://archi-tetsu.blogspot.jp/
facebookpage:https://www.facebook.com/archi.studio.tetsu
オカマに行くとか行かないとか…。
案内役になって戴いた大先輩のH氏と後輩のS君の会話が最初ピンと来なかった。
なんだオカマって…。
オカマ、あんまりそういう店は好きではないけどなぁ…って思ったり。
そういえば、後輩のS君は昔よくそういうお店に呑みに行ってたような記憶はある。でも、こんな山の上でする会話でもないしなぁ…。
「天気がいいから見えるかも…。」
え、天気が良くて見えるオカマ???
で、ようやく記憶の底から浮かび上がってきた。
そうか、ここは蔵王。「蔵王のお釜」か!!!
ずっと昔に私の頭の中にインプットされた「蔵王のお釜」がなかなか出てこなかった。
そう、蔵王の火山湖です。
なんでも、一瞬の天気の変化で見えたり見えなくなったりするらしい。
…らしいのですが、バッチリ見れましたよ、お釜。
きれいでした。
ついでに、刈田岳山頂奥の宮へ微妙に登山。
いや、ハイキング程度かな。
あの上ね。
到着。
いうまでもなく、絶景!!!
雲は多かったけどね…。
アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~あなたの建てたい建築のことについてじっくりお話しましょう。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。
email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
Photo album:http://archi-tetsu.blogspot.jp/
facebookpage:https://www.facebook.com/archi.studio.tetsu
Posted by アーキスタジオ 哲 at 06:26│Comments(1)
│東北の建築と雑記帳
この記事へのコメント
ホンマに絶景ですね
Posted by ”ホップ”大王 at 2013年08月16日 08:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。