枝葉末節~アーキスタジオ哲 一級建築士事務所のブログ~ › 独り言 › 大晦日です。
2012年12月31日
大晦日です。
とうとう大晦日です。
ついこのあいだ、今年の初詣に言ったはずなのになぁ…。
さて、今年は京都と神戸を行き来することの多い一年でした。

短期間に京都と神戸を行き来すると、それぞれだけに行ってる時には気がつかなかったいろんなことが感じとれます。それぞれの違いや大阪との違いなんかがぼんやり浮かび上がってくる。言葉や相対的な性格が違うのは有名な話ですが、そんなことが実感として伝わって来ます。

どちらがどう…ではなくて、そんな微妙な違いがすごく面白いなぁって。
でも、あくまでも相対的な話なので、やっぱり個人差の方が大きいですけどね。

この三つのタワーを見るだけでも、なんとなくそれぞれの地域で形成されているイメージが象徴されてるような気がします。でもそのイメージってなんとなく作為を感じるし、大阪で良く取り上げられる通天閣界隈は大阪の人でも行ったことがない人が多い、かなり色濃い界隈なんですけどね。最近は旅行者が増えてるらしいけど…。
あと、ひとついえるのは、京都の人も神戸の人も、大阪人とは一緒にしてくれるなって心のどこかで思ってるような気がします。そんな気配を感じます。
以前、戸田恵梨香(だったかな?)の「大阪は下品」発言が話題になったことがありましたよね、確か。そんな気配が…。(笑)
被害妄想かな?
でも、大阪にも神戸や京都と一緒にしてくれるなっていう人は居るでしょうから、それは同じか。「下品」って言われる筋合いはないけどね。
いやぁ~関西三都、それぞれに個性があって面白いですよ。
いずれにせよ、今年お世話になった皆様、一年間有難うございました。
新しく出会った方、その新たな出会いに感謝致します。
そして、来年も引き続きよろしくお願いいたします。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
「くらしの<無料>相談会」
くらしの <法律>
<税金>
<建築>
<保険> 無料相談会をひとつにまとめた合同無料相談会です。
次回は、1月19日です。
詳しくは ↓ 。

―――――――――――――――――――――――――――――――――
アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。
email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
ついこのあいだ、今年の初詣に言ったはずなのになぁ…。
さて、今年は京都と神戸を行き来することの多い一年でした。

短期間に京都と神戸を行き来すると、それぞれだけに行ってる時には気がつかなかったいろんなことが感じとれます。それぞれの違いや大阪との違いなんかがぼんやり浮かび上がってくる。言葉や相対的な性格が違うのは有名な話ですが、そんなことが実感として伝わって来ます。
どちらがどう…ではなくて、そんな微妙な違いがすごく面白いなぁって。
でも、あくまでも相対的な話なので、やっぱり個人差の方が大きいですけどね。

この三つのタワーを見るだけでも、なんとなくそれぞれの地域で形成されているイメージが象徴されてるような気がします。でもそのイメージってなんとなく作為を感じるし、大阪で良く取り上げられる通天閣界隈は大阪の人でも行ったことがない人が多い、かなり色濃い界隈なんですけどね。最近は旅行者が増えてるらしいけど…。
あと、ひとついえるのは、京都の人も神戸の人も、大阪人とは一緒にしてくれるなって心のどこかで思ってるような気がします。そんな気配を感じます。
以前、戸田恵梨香(だったかな?)の「大阪は下品」発言が話題になったことがありましたよね、確か。そんな気配が…。(笑)
被害妄想かな?
でも、大阪にも神戸や京都と一緒にしてくれるなっていう人は居るでしょうから、それは同じか。「下品」って言われる筋合いはないけどね。
いやぁ~関西三都、それぞれに個性があって面白いですよ。
いずれにせよ、今年お世話になった皆様、一年間有難うございました。
新しく出会った方、その新たな出会いに感謝致します。
そして、来年も引き続きよろしくお願いいたします。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
「くらしの<無料>相談会」
くらしの <法律>
<税金>
<建築>
<保険> 無料相談会をひとつにまとめた合同無料相談会です。
次回は、1月19日です。
詳しくは ↓ 。

―――――――――――――――――――――――――――――――――
アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。
email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
Posted by アーキスタジオ 哲 at 06:15│Comments(0)
│独り言