枝葉末節~アーキスタジオ哲 一級建築士事務所のブログ~ › 大阪の建築と雑記帳 › 最初の一歩に勇気が要るんです~北浜レトロ

2012年10月12日

最初の一歩に勇気が要るんです~北浜レトロ

写真の頭が少し切れてしまいましたが、
この建物、ずっと気になっています。

最初の一歩に勇気が要るんです~北浜レトロ

この建物は、大阪証券取引所の北向いある小さな洋館で、近代的なビルに挟まれてひっそりと建っています。
1912年に株仲買商(証券会社)の商館として建てられたこの建物は、商社として利用された後、廃ビルとなっていたところを、現オーナーによって建築当時のままにリノベーションされ、1997年に「北浜レトロ」というカフェとして生まれ変わりました。

この近くへ行くときは一人のことが多いし、しかも打合せや確認検査機関へ行く途中だったりで、時間的な余裕がないということもありますが、建物とお店から漂うかわいらしい雰囲気がおじさんを寄せ付けず、一人では到底入る勇気がありません。だから、ずっと気になってて入りたいけど入れない状態が続いています。

最初に、なんかかわいらしいなぁ…って思っちゃったことと、そのときに若い女の子のグループばかりが出入りしていたことで変な先入観を持っちゃったんでしょうね。

人には、最初の一歩を踏み出さないと二歩目はないよ…とか偉そうにいうくせに、恥ずかしがり屋のおじさんは、この場合の最初の一歩、これが本当に勇気の要る一歩で、なかなか進むことができません。

案ずるより産むが易し、一度入ってしまえば二度目からは、いつも利用してるかのように大きな顔をするのかもしれませんが…。

北浜レトロ
所在地:大阪市中央区北浜1-1-26
竣工:1912年





アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。
email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com



同じカテゴリー(大阪の建築と雑記帳)の記事画像
ボリューム算定
高まって来た思いを…
隠れ家
一歩進みました。
かわいらしい…
現調
同じカテゴリー(大阪の建築と雑記帳)の記事
 ボリューム算定 (2018-04-07 23:11)
 高まって来た思いを… (2018-02-15 17:40)
 隠れ家 (2017-08-03 02:13)
 一歩進みました。 (2016-11-20 00:06)
 かわいらしい… (2016-10-03 06:15)
 現調 (2016-08-09 08:45)

Posted by アーキスタジオ 哲 at 06:15│Comments(0)大阪の建築と雑記帳
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。