枝葉末節~アーキスタジオ哲 一級建築士事務所のブログ~ › 大阪の建築と雑記帳 › UFOが飛び立ちそうだ~オーラッシュ豊中
2012年09月26日
UFOが飛び立ちそうだ~オーラッシュ豊中
この建物、UFOかどら焼きか…?
どら焼きならどら焼きの、UFOならUFOの話の展開がありますが、
どら焼きっていうのは即物的すぎてあまりに夢がないので、UFOと言うことで話を進めることにします。
ここは、輸入中古車のショールームです。2階の展示スペースの床となっている円盤と、その庇となっている円盤の軸がずれていて、かつ上下をつなぐ部材の傾きがそのずれを増幅して見せているので、躍動感を感じます。
見方によっては、飛び立つUFOが基地を離れた瞬間のようにも見えます。

とにかく円盤ばかりに眼が行くので、全体像が把握し難い建物で、円盤の奥の軸になってる部分がどうなってるのかさっぱりわかりません。(本当はじっくりと奥の方を覗き込んだことがないんだけどね。)

この天井というか、円盤の底には何が張ってあるのかな?
なんか継接ぎだらけに見えます。ポンコツUFOのようです。
こっちの表側だけを見ていると、この設計者の名前はなかなか浮かびませんが、あの塔屋部分のコルゲートパイプを見ると、もしかして…と思いますよね。
そう、遠藤秀平さんです。

裏側はこんなの。コルゲートパイプを使ったデザインが良く見えて、ある意味こっちの方が "らしい" のかもしれませんが、非常に直線的で、同じ建物とは思えません。
もうUFOが飛び立ったあとのようです。
Rooftecture O-T(オーラッシュ豊中)
所在地:豊中市少路2-10-8
設計:遠藤秀平/遠藤秀平建築研究所
構造・階数:鉄骨造2階建
アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。
email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
どら焼きならどら焼きの、UFOならUFOの話の展開がありますが、
どら焼きっていうのは即物的すぎてあまりに夢がないので、UFOと言うことで話を進めることにします。
ここは、輸入中古車のショールームです。2階の展示スペースの床となっている円盤と、その庇となっている円盤の軸がずれていて、かつ上下をつなぐ部材の傾きがそのずれを増幅して見せているので、躍動感を感じます。
見方によっては、飛び立つUFOが基地を離れた瞬間のようにも見えます。
とにかく円盤ばかりに眼が行くので、全体像が把握し難い建物で、円盤の奥の軸になってる部分がどうなってるのかさっぱりわかりません。(本当はじっくりと奥の方を覗き込んだことがないんだけどね。)
この天井というか、円盤の底には何が張ってあるのかな?
なんか継接ぎだらけに見えます。ポンコツUFOのようです。
こっちの表側だけを見ていると、この設計者の名前はなかなか浮かびませんが、あの塔屋部分のコルゲートパイプを見ると、もしかして…と思いますよね。
そう、遠藤秀平さんです。
裏側はこんなの。コルゲートパイプを使ったデザインが良く見えて、ある意味こっちの方が "らしい" のかもしれませんが、非常に直線的で、同じ建物とは思えません。
もうUFOが飛び立ったあとのようです。
Rooftecture O-T(オーラッシュ豊中)
所在地:豊中市少路2-10-8
設計:遠藤秀平/遠藤秀平建築研究所
構造・階数:鉄骨造2階建
アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。
email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
Posted by アーキスタジオ 哲 at 06:15│Comments(0)
│大阪の建築と雑記帳