枝葉末節~アーキスタジオ哲 一級建築士事務所のブログ~ › 大阪の建築と雑記帳 › その5~そして新しくオープンする「千里ニュータウンプラザ」
2012年08月03日
その5~そして新しくオープンする「千里ニュータウンプラザ」
ふたつのもうすぐなくなる建物の代わりに9月3日にオープンする「千里ニュータウンプラザ」です。
ふたつの建物から線路を挟んだ西側に新築されました。



上層階の手摺が緑化されるそうなので、落ち着いてきた頃には随分と印象が変わると思います。

この窓のパターン、以前の千里南センター&千里市民センターの開口部のリズミカルなパターンを踏襲しようとしたのかな?
サッシ枠が目立っちゃって、もともと大きくない窓がもっと小さく見えますね。

このキャノピーもただただゴツい!
下を通る人の目に近いところなので、もう少し軽く見せる工夫をすべきだと思うのですが・・・。

この日の天気が、私がこの建物を見た印象を物語っています。(白飛びしてるわけではありません。完全な曇天です。)
ときどき、薄日が射していますが・・・。
村野さんの南センタービルと千里市民センターの代わりにこの建物が建てられたことを思うと、大改修するという選択がなされなかったことが改めて残念に思います。やっぱり解体されるのは惜しいです。

これは下の交通広場及び上のデッキとを繋ぐエレベーターシャフトです。
それにしても、このEVシャフトはなぜこんなにはっきりした黄緑色なのでしょうか?他にはないビビットな色合いに違和感を感じます。
千里ニュータウンプラザの外観に対する私の勝手な感想は大して意味のない戯言ですが、この建物は公共公益施設です。折角建てたんだから、市民の皆さんにとって使いやすい施設として長く愛されることを願います。
尚、千里ニュータウンプラザは、「民間資金等の活用による公共施設等の整備等の促進に関する法律」第7条の規定に基づく民間事業者の選定を行い、その落札者によるPFI事業として整備されました。落札者は奥村組グループ(建設:㈱奥村組、維持管理・運営:㈱東急コミュニティー関西事業部、その他:三菱UFJリース㈱、設計・監理:㈱大建設計)です。
<つづく>
千里ニュータウンプラザ
所在地:吹田市津雲台1丁目
敷地面積 : 2900.66㎡
構造・階数 : SRC造・RC造・S造、地上8階地下2階
延べ面積 : 13402.35㎡
高さ : 41.65m
アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。
email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
ふたつの建物から線路を挟んだ西側に新築されました。



上層階の手摺が緑化されるそうなので、落ち着いてきた頃には随分と印象が変わると思います。
この窓のパターン、以前の千里南センター&千里市民センターの開口部のリズミカルなパターンを踏襲しようとしたのかな?
サッシ枠が目立っちゃって、もともと大きくない窓がもっと小さく見えますね。
このキャノピーもただただゴツい!
下を通る人の目に近いところなので、もう少し軽く見せる工夫をすべきだと思うのですが・・・。

この日の天気が、私がこの建物を見た印象を物語っています。(白飛びしてるわけではありません。完全な曇天です。)
ときどき、薄日が射していますが・・・。
村野さんの南センタービルと千里市民センターの代わりにこの建物が建てられたことを思うと、大改修するという選択がなされなかったことが改めて残念に思います。やっぱり解体されるのは惜しいです。
これは下の交通広場及び上のデッキとを繋ぐエレベーターシャフトです。
それにしても、このEVシャフトはなぜこんなにはっきりした黄緑色なのでしょうか?他にはないビビットな色合いに違和感を感じます。
千里ニュータウンプラザの外観に対する私の勝手な感想は大して意味のない戯言ですが、この建物は公共公益施設です。折角建てたんだから、市民の皆さんにとって使いやすい施設として長く愛されることを願います。
尚、千里ニュータウンプラザは、「民間資金等の活用による公共施設等の整備等の促進に関する法律」第7条の規定に基づく民間事業者の選定を行い、その落札者によるPFI事業として整備されました。落札者は奥村組グループ(建設:㈱奥村組、維持管理・運営:㈱東急コミュニティー関西事業部、その他:三菱UFJリース㈱、設計・監理:㈱大建設計)です。
<つづく>
千里ニュータウンプラザ
所在地:吹田市津雲台1丁目
敷地面積 : 2900.66㎡
構造・階数 : SRC造・RC造・S造、地上8階地下2階
延べ面積 : 13402.35㎡
高さ : 41.65m
アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。
email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
Posted by アーキスタジオ 哲 at 06:15│Comments(0)
│大阪の建築と雑記帳