枝葉末節~アーキスタジオ哲 一級建築士事務所のブログ~ › 大阪の建築と雑記帳 › 難波橋
2012年04月11日
難波橋
今日も一枚目は桜。

これが以前に蕾の写真を載せた桜並木。
そろそろ葉が出始めていたし、今日は雨なので
昨日ぐらいがピークだったかもしれません。
さて本題。
北浜から中之島へ行く途中の
難波橋、通称ライオン橋。
橋の袂で、ライオンが出迎えてくれる。
このライオンは狛犬のように阿吽になっていて、
これは「吽」のライオン。
反対側に「阿」のライオンがいます。
位置はちょっとずれるから微妙なんですが、大阪天満宮の守っているのかな?
ん?
ライオンは4隅にいるから違うのかな?




欄干には「みおつくし」がデザインされているんですが、
写真が見せられるものではありませんでした。
ご了承ください。

これが以前に蕾の写真を載せた桜並木。
そろそろ葉が出始めていたし、今日は雨なので
昨日ぐらいがピークだったかもしれません。
さて本題。
北浜から中之島へ行く途中の
難波橋、通称ライオン橋。
橋の袂で、ライオンが出迎えてくれる。
このライオンは狛犬のように阿吽になっていて、
これは「吽」のライオン。
反対側に「阿」のライオンがいます。
位置はちょっとずれるから微妙なんですが、大阪天満宮の守っているのかな?
ん?
ライオンは4隅にいるから違うのかな?
欄干には「みおつくし」がデザインされているんですが、
写真が見せられるものではありませんでした。
ご了承ください。
Posted by アーキスタジオ 哲 at 06:18│Comments(0)
│大阪の建築と雑記帳