枝葉末節~アーキスタジオ哲 一級建築士事務所のブログ~ › 京都の建築と雑記帳 › 清水寺で…
2012年03月28日
清水寺で…
以前にご紹介した京阪中之島線の階段手摺 ↓ ですが、

同じものを京都の清水寺で発見。

この手摺、見た目の面白さだけかと思いがちですが、
実は結構優れものです。
だからこそ、清水寺にも使われているんだと思います。
今年の清水寺は、昨日現在で桜の「さ」の字もない状況 ↓ 。
桜を期待しているひとにはまだ少し早いようです。


桜にはまだ早いですが、春休みと言うこともあって、
清水坂はたくさんの人でした。


同じものを京都の清水寺で発見。
この手摺、見た目の面白さだけかと思いがちですが、
実は結構優れものです。
だからこそ、清水寺にも使われているんだと思います。
今年の清水寺は、昨日現在で桜の「さ」の字もない状況 ↓ 。
桜を期待しているひとにはまだ少し早いようです。
桜にはまだ早いですが、春休みと言うこともあって、
清水坂はたくさんの人でした。
Posted by アーキスタジオ 哲 at 05:24│Comments(0)
│京都の建築と雑記帳