枝葉末節~アーキスタジオ哲 一級建築士事務所のブログ~ › 大阪の建築と雑記帳 › 光の教会
2010年09月04日
光の教会
この教会は光の十字架という発想がものすごく斬新で、しかもインパクトがものすごい。
建物の規模にも嫌味がないし、住吉の長屋に勝るとも劣らない好きな建築です。
安藤作品を見て思うことは、大きなものより小さなものの方により説得力を感じるということ。
コンクリートの塊と開口部による表現だから、大きな建物になるとコンクリートそのものの重量感に圧倒されてしまうのかもしれない。
そして安藤さんの建築は、教会などのストイックな建物にはバッチリはまる。
この教会も然り。
外部の建物を包み込み木々も実にいい感じです。



建物の規模にも嫌味がないし、住吉の長屋に勝るとも劣らない好きな建築です。
安藤作品を見て思うことは、大きなものより小さなものの方により説得力を感じるということ。
コンクリートの塊と開口部による表現だから、大きな建物になるとコンクリートそのものの重量感に圧倒されてしまうのかもしれない。
そして安藤さんの建築は、教会などのストイックな建物にはバッチリはまる。
この教会も然り。
外部の建物を包み込み木々も実にいい感じです。



Posted by アーキスタジオ 哲 at 14:57│Comments(0)
│大阪の建築と雑記帳