枝葉末節~アーキスタジオ哲 一級建築士事務所のブログ~ › 大阪の建築と雑記帳 › 高層マンション
2011年10月19日
高層マンション

千里中央を南側から見ています。
以前はここから、もっと箕面の山々が見えていました。
都市化という大義名分の恩恵を私自身も少なからず受けているので、
単純に山が見えなくなったことを批判することは出来ませんが、
いくつか見える高層ビルは本当に必要だったのでしょうか?
昨今は駅前再開発と称する計画にはかならずといっていいほど、
高層階にマンションが併設されています。
再開発をする業者にとってはその方が資金の回収が早いからです。
でも、そこは生活する人の立場で考えられた住環境ではありません。
すべてがそうという訳ではありませんが、
投資目的で購入する人が多く、
本当に生活している住人の少ないマンションについては、
本当に必要なのかどうかは考えるまでもないと、私は思います。
もっと先を見越した計画が出来ないものでしょうか?
Posted by アーキスタジオ 哲 at 17:05│Comments(0)
│大阪の建築と雑記帳