2011年10月06日
庇
この庇。
先端にFBが入っていて写真で見るよりもずっとスマートにきれいに納まってる。
いいなぁ、と思って写真に撮りましたが、帰って見ると…

庇を受けてるコンクリートの壁の裏側に…。

庇の躯体と同じ形でひびが入ってる。
しかも、小口側のひびは結構大きい。
私には経験のない、ちょっと考えただけでは理由が見当たらないひびの入り方。
だれか、なぜこんなひびの入り方をしているのか教えてください。
先端にFBが入っていて写真で見るよりもずっとスマートにきれいに納まってる。
いいなぁ、と思って写真に撮りましたが、帰って見ると…

庇を受けてるコンクリートの壁の裏側に…。

庇の躯体と同じ形でひびが入ってる。
しかも、小口側のひびは結構大きい。
私には経験のない、ちょっと考えただけでは理由が見当たらないひびの入り方。
だれか、なぜこんなひびの入り方をしているのか教えてください。
Posted by アーキスタジオ 哲 at 14:59│Comments(0)
│大阪の建築と雑記帳