2011年08月16日

ランバン ブティック銀座店
















この丸いアクリのはめ込みには、造船の技術が使われているらしい。

中から見ると面白いだろうが、外部の経年変化は気になるところ。



外観上は、これも夜の方が面白いのかな?









やっぱり銀座は「夜の街」だということでしょうか…。



同じカテゴリー(関東の建築と雑記帳)の記事画像
なんかアンバランスだな…
通りすがりの東京~mAAch ecute
通りすがりの東京~2
通りすがりの東京~1
窓…
波打つ無目鴨居
同じカテゴリー(関東の建築と雑記帳)の記事
 なんかアンバランスだな… (2017-09-07 00:16)
 通りすがりの東京~mAAch ecute (2015-08-31 06:05)
 通りすがりの東京~2 (2015-08-30 06:14)
 通りすがりの東京~1 (2015-08-29 06:04)
 窓… (2015-08-27 06:08)
 波打つ無目鴨居 (2014-05-28 06:20)

Posted by アーキスタジオ 哲 at 12:11│Comments(0)関東の建築と雑記帳
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。