2016年11月14日

京都府古民家再生協会11月例会

京都府古民家再生協会11月例会がありました。

京都府古民家再生協会11月例会

この会議、なぜか不肖私めが司会を務めさせて戴いておりますが、

都合でここ2回ほど欠席させていただきましたので、久しぶりの例会です。


それはさておき今月は、

「古民家再生議員連盟の設立」

「平成の大工棟梁検定 開催報告」

「ハンドプレカット工場設立について」

「全国古民家再生協会 全国大会の案内」


などなど、重要な報告が多い月でした。

(具体的な内容については、 こちら をご覧ください。)


先日のニュースでは、

政府による古民家を生かした地域づくりへ支援も始まるようです。

http://www.asahi.com/articles/ASJCD52BGJCDUTFK001.html


古民家をとりまく社会の動きが、理屈だけではなく形を伴い始めました。





同じカテゴリー(古民家再生協会)の記事画像
イメージが形に…
ご挨拶…。
博多で…
古民家相談会のお知らせ
宇陀の古民家
平成の大工棟梁検定 番外編
同じカテゴリー(古民家再生協会)の記事
 イメージが形に… (2018-03-11 07:30)
 ご挨拶…。 (2018-02-02 20:09)
 博多で… (2018-01-24 02:01)
 古民家相談会のお知らせ (2017-10-17 01:45)
 宇陀の古民家 (2017-10-10 08:35)
 平成の大工棟梁検定 番外編 (2017-09-23 01:01)

Posted by アーキスタジオ 哲 at 14:42│Comments(0)古民家再生協会
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。