PR広告

  

Posted by at

2017年08月22日

暗さもメリット

昨日UPした古民家カフェの心地よさを考えてみた。


まずはこの時期だから、

とりあえず火照った体を冷やすための「涼しさ」が一番なのは当たり前。

これがなければ快適にはならない。

快適でなければ心地よくはならない。


で、涼しさで身体が落ち着いた後は…というと、

五感に訴えてくるもの全てに嫌味がないことが必要条件。

この時点で嫌味を感じると、もう心地よさには結びつかない。

好みでなくてもいいので、嫌味がないことが大切です。


十分条件は、おそらくその時々で変化します。


この日、私が一番心地よかったのは「明るさ」です。

「明るさ」というよりは、

「暗さ」といった方がニュアンスが伝わりやすいのかもしれません。


容赦ない陽射しに照りつけられ、

火照った身体、まぶしさを感じ続けた目には絶妙な「暗さ」でした。

仕事の話もしましたが、書類を見るような話ではなかったため、

必要にして十分でした。


そしてその暗さが、

たぶん古民家でよくデメリットとして挙げられるぐらいの「暗さ」でした。



 
 ↑ 最近のカメラは性能が良くて、明るく撮れすぎますね。


とにかく今の日本の住宅は明るすぎるぐらいに明るいので、

あの「暗さ」はデメリットと感じる方が多くおられます。

暗さもメリットになり得ますよ…とお話しさせていただくても

中々納得いただけず、

明るく明るく…という方がまだまだ多いのが現実です。


タスク・アンビエント照明といって、

全体は明るすぎず暗すぎない調度よい明るさとしておいて、

作業などで明るさが必要な時には、

必要な明るさを必要な場所に追加する事。

そんな照明方法が主流になって来ているんですけどね。





アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
email:tkimura@archi-tetsu.com
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
Photo album:http://archi-tetsu.blogspot.jp/
facebookpage:https://www.facebook.com/archi.studio.tetsu
建築 設計事務所 大阪 吹田 豊中 北摂 京都 住宅設計 和風 和室 木造 古民家 古民家再生 古民家耐震 伝統工法 在来工法 なんとなく心地いい 奇をてらわない 伝統再築士 伝統再築士会 伝統再築士会京都支部 耐震診断 リフォーム リノベーション わびさび wabisabi architect office studio design architecture house modern interia exteria renovation kominka vernacular t cool sophisticated comfortable japanesestyle japaneseculture japanesetraditional vernacular  


Posted by アーキスタジオ 哲 at 06:23Comments(0)建築独り言