枝葉末節~アーキスタジオ哲 一級建築士事務所のブログ~ › 2015年08月30日
2015年08月30日
通りすがりの東京~2
通りすがりその5
ビルのエントランスの外部側に設けられた吹抜け ↓ 。

この吹抜けの効果はよく理解できなかったが、
吹抜けに面して窓のある2・3・4階に行けばわかるのかもしれない。
通りすがりその6
↓ 左下の三角がエントランスなのかな?

これだけ強烈な斜めの線ばかりだと、
やっぱりエントランス切り方はナナメ以外には考えられない
…と、私も思います。
通りすがりその7
日枝神社の鳥居とハーフミラーガラスの外壁の対比に興味がそそられる。

↑ こういうコラボは珍しい…と思う。
鳥居は山王鳥居といい、日枝神社特有の鳥居らしいです。
通りすがりその8
ビルの1階の

↑ たんぼ。
さすがは東京。
美味しいお米ができますように…。
ビルのエントランスの外部側に設けられた吹抜け ↓ 。

この吹抜けの効果はよく理解できなかったが、
吹抜けに面して窓のある2・3・4階に行けばわかるのかもしれない。
通りすがりその6
↓ 左下の三角がエントランスなのかな?

これだけ強烈な斜めの線ばかりだと、
やっぱりエントランス切り方はナナメ以外には考えられない
…と、私も思います。
通りすがりその7
日枝神社の鳥居とハーフミラーガラスの外壁の対比に興味がそそられる。

↑ こういうコラボは珍しい…と思う。
鳥居は山王鳥居といい、日枝神社特有の鳥居らしいです。
通りすがりその8
ビルの1階の

↑ たんぼ。
さすがは東京。
美味しいお米ができますように…。