枝葉末節~アーキスタジオ哲 一級建築士事務所のブログ~ › 2015年06月
2015年06月20日
想像もつかなかった。
国循移転問題で限りなく濃いグレーな結末で敗れた箕面市でしたが、一昨日のニュースで知った箕面市の発表は私には想像もつかない内容だったため驚きました。
我々の世代では大阪外大、いまの大阪大学外国語学部のある箕面キャンパスが、国循の移転で争った候補地への移転を発表したから… ↓ 。
〇阪大の外国語学部、移転へ 21年春、新設駅前に(朝日新聞)
〇阪大箕面キャンパス移転へ 平成33年オープン、新設駅前に(産経新聞)
〇大阪大学箕面キャンパスの移転について(箕面市)
覚書を交わした…ということなのでまだ本決まりではないようですが、その後も談合が発覚したり、情報漏えい問題で逮捕者が出たり…と、限りなく不透明に近いグレー色が前面に出てしまっている今の国循よりも、学生による街の活性化が見込め、しかもクリーンでポジティブなイメージの大学の誘致は、箕面市としては結果オーライ…と思った次第です。
豊中キャンパス、吹田キャンパスとの利便性もいいし、我々のようなつい大阪外大って言ってしまうような古い人間のイメージの一新にもつながるだろうしね。
↑ の記事によると『箕面市から阪大に打診した…』ということなので、国循移転に出来レースの様相を察知していた箕面市が、ちゃんと国循移転がダメだった時のことを考えてたっていうことなのかな?
でも、北急が延伸し、市がすすめている「スポーツ科学・医療・ヘルスケアと芸術文化ホールなどの複合施設」が出来、阪大外国語学部が完成したら御堂筋線はますます混むんだろうなぁ…。時間がずれるし、通勤とは逆方向だから大丈夫なのかなぁ?
それと、終点ではなくなる千里中央駅周辺は、単純にそうはならないとは言うものの、うかうかしていると船場や萱野に人をもっていかれることになり兼ねない…と危機感を今からもっておく必要があるように感じます。「千里」というネームバリューがどこまで通用するのか?実際、御堂筋線で通勤するとなると、始発駅で座れるか座れないか…という問題は意外と大きかったりしますよね。今後人口が減っていくことを考えると、近場で同じような施設を作って競いあうと共倒れになり兼ねないので、それぞれの特色を生かす形で整備出来たらいいんでしょうけどねぇ。
いずれにしても、伸ばしてもそれほど意味がないんじゃない?…って言われていた北急延伸は、単に電車が伸びるだけでなく、船場の再開発と一体となって進められていることがよくわかる一件でした。
我々の世代では大阪外大、いまの大阪大学外国語学部のある箕面キャンパスが、国循の移転で争った候補地への移転を発表したから… ↓ 。
〇阪大の外国語学部、移転へ 21年春、新設駅前に(朝日新聞)
〇阪大箕面キャンパス移転へ 平成33年オープン、新設駅前に(産経新聞)
〇大阪大学箕面キャンパスの移転について(箕面市)
覚書を交わした…ということなのでまだ本決まりではないようですが、その後も談合が発覚したり、情報漏えい問題で逮捕者が出たり…と、限りなく不透明に近いグレー色が前面に出てしまっている今の国循よりも、学生による街の活性化が見込め、しかもクリーンでポジティブなイメージの大学の誘致は、箕面市としては結果オーライ…と思った次第です。
豊中キャンパス、吹田キャンパスとの利便性もいいし、我々のようなつい大阪外大って言ってしまうような古い人間のイメージの一新にもつながるだろうしね。
↑ の記事によると『箕面市から阪大に打診した…』ということなので、国循移転に出来レースの様相を察知していた箕面市が、ちゃんと国循移転がダメだった時のことを考えてたっていうことなのかな?
でも、北急が延伸し、市がすすめている「スポーツ科学・医療・ヘルスケアと芸術文化ホールなどの複合施設」が出来、阪大外国語学部が完成したら御堂筋線はますます混むんだろうなぁ…。時間がずれるし、通勤とは逆方向だから大丈夫なのかなぁ?
それと、終点ではなくなる千里中央駅周辺は、単純にそうはならないとは言うものの、うかうかしていると船場や萱野に人をもっていかれることになり兼ねない…と危機感を今からもっておく必要があるように感じます。「千里」というネームバリューがどこまで通用するのか?実際、御堂筋線で通勤するとなると、始発駅で座れるか座れないか…という問題は意外と大きかったりしますよね。今後人口が減っていくことを考えると、近場で同じような施設を作って競いあうと共倒れになり兼ねないので、それぞれの特色を生かす形で整備出来たらいいんでしょうけどねぇ。
いずれにしても、伸ばしてもそれほど意味がないんじゃない?…って言われていた北急延伸は、単に電車が伸びるだけでなく、船場の再開発と一体となって進められていることがよくわかる一件でした。
2015年06月19日
解放されて…
慣れないことを考えることから少しの間解放され、
古民家再生協会での白熱した(?)議論 ↓ の後、

↓ こんな飛び石を超えて入るお店で乾杯。

焼酎(グラス)がこんなに ↓ きれいでしたよ。

テーブルの照明は ↓ こんな傘つきの電球と、いたってシンプル。

だけど、電球そのものはLED。
LEDもいろんなところに普及してるんだね…。
でもね、やっぱりこういう席には美味しく見える電球色の方が合うんだよな。
電球の色にもすこしだけ気を配った方がいいと思うよ。
私のいう「慣れないこと」にもいろんなアドバイスを頂戴しましたけど、
今の段階では言えないし、当事者にしかわからないこともあって、
消化不良なお返事しか出来なくてすみませんでした。
でも、皆さんありがとうございました。
今後ともいろんなこと教えてください。
よろしくお願い致します。
アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~あなたの建てたい建築のことについてじっくりお話しましょう。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。
email:tkimura@archi-tetsu.com
email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
Photo album:http://archi-tetsu.blogspot.jp/
facebookpage:https://www.facebook.com/archi.studio.tetsu
古民家再生協会での白熱した(?)議論 ↓ の後、

↓ こんな飛び石を超えて入るお店で乾杯。

焼酎(グラス)がこんなに ↓ きれいでしたよ。

テーブルの照明は ↓ こんな傘つきの電球と、いたってシンプル。

だけど、電球そのものはLED。
LEDもいろんなところに普及してるんだね…。
でもね、やっぱりこういう席には美味しく見える電球色の方が合うんだよな。
電球の色にもすこしだけ気を配った方がいいと思うよ。
私のいう「慣れないこと」にもいろんなアドバイスを頂戴しましたけど、
今の段階では言えないし、当事者にしかわからないこともあって、
消化不良なお返事しか出来なくてすみませんでした。
でも、皆さんありがとうございました。
今後ともいろんなこと教えてください。
よろしくお願い致します。
アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~あなたの建てたい建築のことについてじっくりお話しましょう。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。
email:tkimura@archi-tetsu.com
email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
Photo album:http://archi-tetsu.blogspot.jp/
facebookpage:https://www.facebook.com/archi.studio.tetsu
2015年06月18日
慣れないこと… ふぅ~vol.3
慣れないことをずっと考えている。
慣れないことをずっと考えているので、
頭に、想像以上の疲れがたまっていることに気が付いてしまった。
気が付かなければよかったんだけど、気が付いてしまった。
集中力が奪われていく…。
アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~あなたの建てたい建築のことについてじっくりお話しましょう。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。
email:tkimura@archi-tetsu.com
email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
Photo album:http://archi-tetsu.blogspot.jp/
facebookpage:https://www.facebook.com/archi.studio.tetsu
慣れないことをずっと考えているので、
頭に、想像以上の疲れがたまっていることに気が付いてしまった。
気が付かなければよかったんだけど、気が付いてしまった。
集中力が奪われていく…。
アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~あなたの建てたい建築のことについてじっくりお話しましょう。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。
email:tkimura@archi-tetsu.com
email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
Photo album:http://archi-tetsu.blogspot.jp/
facebookpage:https://www.facebook.com/archi.studio.tetsu
タグ :ひとりごと
2015年06月17日
ふぅ~ vol.2
これでようやくケリが付くのかな…と思うたびのどんでん返し。
いろんなことがかなりハードだけど、
そっちも逃げ道が減ってきて、だんだん窮屈になってきてるでしょ。
引くわけにはいかないから、
ひたすらねちっこく…まだまだねばりますよ。
アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~あなたの建てたい建築のことについてじっくりお話しましょう。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。
email:tkimura@archi-tetsu.com
email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
Photo album:http://archi-tetsu.blogspot.jp/
facebookpage:https://www.facebook.com/archi.studio.tetsu
いろんなことがかなりハードだけど、
そっちも逃げ道が減ってきて、だんだん窮屈になってきてるでしょ。
引くわけにはいかないから、
ひたすらねちっこく…まだまだねばりますよ。
アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~あなたの建てたい建築のことについてじっくりお話しましょう。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。
email:tkimura@archi-tetsu.com
email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
Photo album:http://archi-tetsu.blogspot.jp/
facebookpage:https://www.facebook.com/archi.studio.tetsu
2015年06月16日
阪急そば
久しぶりに十三の阪急そばを覗くと…

立ち食いではなくなり、
「阪急そば若菜」という名前になっていた。
なぜ「若菜」なのかは知らないけど、
間違ってるかもしれませんが、十三の阪急そばは
関西の駅構内蕎麦屋の最初の店だったように記憶しているので、
立ち食いで始まった駅構内蕎麦屋の歴史が変わったことになる。
ちょっと大げさか…?
そういえば、庄内(だったかな?)には「阪急そば+cafe」っていうのもあったような…。
アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~あなたの建てたい建築のことについてじっくりお話しましょう。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。
email:tkimura@archi-tetsu.com
email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
Photo album:http://archi-tetsu.blogspot.jp/
facebookpage:https://www.facebook.com/archi.studio.tetsu

立ち食いではなくなり、
「阪急そば若菜」という名前になっていた。
なぜ「若菜」なのかは知らないけど、
間違ってるかもしれませんが、十三の阪急そばは
関西の駅構内蕎麦屋の最初の店だったように記憶しているので、
立ち食いで始まった駅構内蕎麦屋の歴史が変わったことになる。
ちょっと大げさか…?
そういえば、庄内(だったかな?)には「阪急そば+cafe」っていうのもあったような…。
アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~あなたの建てたい建築のことについてじっくりお話しましょう。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。
email:tkimura@archi-tetsu.com
email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
Photo album:http://archi-tetsu.blogspot.jp/
facebookpage:https://www.facebook.com/archi.studio.tetsu
2015年06月15日
活躍(?)を…
昨日の晩御飯は、
息子のこれまでの部活でのがんばりのご褒美と、
これからの活躍の期待を込めて、
本人の希望で、

↑ 肉!!!
ちなみに私は、

↑ こんなジョッキで始まりました。(^^)
美味しかったです。
…といっても、私もゴチになった方でございます。
ありがとございました。
ご馳走様でした。
アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~あなたの建てたい建築のことについてじっくりお話しましょう。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。
email:tkimura@archi-tetsu.com
email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
Photo album:http://archi-tetsu.blogspot.jp/
facebookpage:https://www.facebook.com/archi.studio.tetsu
息子のこれまでの部活でのがんばりのご褒美と、
これからの活躍の期待を込めて、
本人の希望で、

↑ 肉!!!
ちなみに私は、

↑ こんなジョッキで始まりました。(^^)
美味しかったです。
…といっても、私もゴチになった方でございます。
ありがとございました。
ご馳走様でした。
アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~あなたの建てたい建築のことについてじっくりお話しましょう。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。
email:tkimura@archi-tetsu.com
email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
Photo album:http://archi-tetsu.blogspot.jp/
facebookpage:https://www.facebook.com/archi.studio.tetsu
2015年06月14日
ジャンボカレーの野菜カレー
久しぶりに、

千里中央のジャンボカレーの野菜カレーのお昼ごはん。
家のカレーみたいな素朴感が、
いつもながらに美味しかったです。
ご馳走様でした。
アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~あなたの建てたい建築のことについてじっくりお話しましょう。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。
email:tkimura@archi-tetsu.com
email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
Photo album:http://archi-tetsu.blogspot.jp/
facebookpage:https://www.facebook.com/archi.studio.tetsu

千里中央のジャンボカレーの野菜カレーのお昼ごはん。
家のカレーみたいな素朴感が、
いつもながらに美味しかったです。
ご馳走様でした。
アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~あなたの建てたい建築のことについてじっくりお話しましょう。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。
email:tkimura@archi-tetsu.com
email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
Photo album:http://archi-tetsu.blogspot.jp/
facebookpage:https://www.facebook.com/archi.studio.tetsu
2015年06月13日
ふぅ~
昨日は、

↑ こんな付きだしと、

↑ こんな焼酎から始まりました。
とても美味しかったです、ご馳走様でした。
ありがとうございました。
…が ↑ の時間にはもうすっかり落ち着いていたのですが、
その前の時間には
大切なセレモニーと「もういい加減にしろよ!!!」っていう事態が重なって、
瞬時に気持ちを切り替えることを繰り返さなければならない、
精神的にはとても大変な一日でした。
ふぅ~、疲れた。
アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~あなたの建てたい建築のことについてじっくりお話しましょう。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。
email:tkimura@archi-tetsu.com
email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
Photo album:http://archi-tetsu.blogspot.jp/
facebookpage:https://www.facebook.com/archi.studio.tetsu

↑ こんな付きだしと、

↑ こんな焼酎から始まりました。
とても美味しかったです、ご馳走様でした。
ありがとうございました。
…が ↑ の時間にはもうすっかり落ち着いていたのですが、
その前の時間には
大切なセレモニーと「もういい加減にしろよ!!!」っていう事態が重なって、
瞬時に気持ちを切り替えることを繰り返さなければならない、
精神的にはとても大変な一日でした。
ふぅ~、疲れた。
アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~あなたの建てたい建築のことについてじっくりお話しましょう。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。
email:tkimura@archi-tetsu.com
email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
Photo album:http://archi-tetsu.blogspot.jp/
facebookpage:https://www.facebook.com/archi.studio.tetsu
タグ :ひとりごと
2015年06月12日
まぁるいね。
この建物 ↓ 、

見た感じアパートか二個一の住宅みたいに見えるけど、
外壁がまぁるいから、
見た感じがやわらかくていいですね。
でも、私がプランすると家具が置き難くなることが多いので、つい避けちゃう形です。
あ、私の能力の問題か、プランをするときの癖のはなしで、
ココがそうだという訳ではありませんよ。
アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~あなたの建てたい建築のことについてじっくりお話しましょう。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。
email:tkimura@archi-tetsu.com
email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
Photo album:http://archi-tetsu.blogspot.jp/
facebookpage:https://www.facebook.com/archi.studio.tetsu
見た感じアパートか二個一の住宅みたいに見えるけど、
外壁がまぁるいから、
見た感じがやわらかくていいですね。
でも、私がプランすると家具が置き難くなることが多いので、つい避けちゃう形です。
あ、私の能力の問題か、プランをするときの癖のはなしで、
ココがそうだという訳ではありませんよ。
アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~あなたの建てたい建築のことについてじっくりお話しましょう。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。
email:tkimura@archi-tetsu.com
email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
Photo album:http://archi-tetsu.blogspot.jp/
facebookpage:https://www.facebook.com/archi.studio.tetsu
2015年06月11日
aere cafe
ココ ↓ 、

私は入ったことがありませんが、この辺りでは割と有名。
半円形の屋根(写真では半円に見えないな…)から飛び出した塔屋が
変化があって面白いし、
なによりすっかり緑が茂ってきて、
それに飲み込まれそうな雰囲気がとてもいいと感じています。
でもくどいようですが、入ったことはありません。
だから、中の雰囲気は知りません。
アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~あなたの建てたい建築のことについてじっくりお話しましょう。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。
email:tkimura@archi-tetsu.com
email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
Photo album:http://archi-tetsu.blogspot.jp/
facebookpage:https://www.facebook.com/archi.studio.tetsu

私は入ったことがありませんが、この辺りでは割と有名。
半円形の屋根(写真では半円に見えないな…)から飛び出した塔屋が
変化があって面白いし、
なによりすっかり緑が茂ってきて、
それに飲み込まれそうな雰囲気がとてもいいと感じています。
でもくどいようですが、入ったことはありません。
だから、中の雰囲気は知りません。
アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~あなたの建てたい建築のことについてじっくりお話しましょう。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。
email:tkimura@archi-tetsu.com
email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
Photo album:http://archi-tetsu.blogspot.jp/
facebookpage:https://www.facebook.com/archi.studio.tetsu