枝葉末節~アーキスタジオ哲 一級建築士事務所のブログ~ › 2015年06月30日
2015年06月30日
一年検査を終えて
たった一年だけど、

時間という要素によるそれぞれの部位の微妙な変化が、
空間の質に更なる落ち着きをもたらす。

「随分と落ち着いてきて、良くなりましたね。」
一年ぶりにお邪魔して、
そんな言葉がふと口をついて出るのは、
やっぱり自然素材のお蔭。

それと心を込めてお使いいただいているクライアントのお蔭。
大きな問題がなかったからこそ言える話ですけどね。
いろんなことがいろんな流れの中で動いているから、
うまく行くときは何をやってもうまく行くし、
うまく行かないときはどんなに努力してもうまく行かない。
その流れを作る一因はその仕事に携わる人みんなにあって、
どこかで生じたほんの些細な無理が、知らない間にどんどん大きくなっていく。
だから、事前に気づいて無理を回避することが大切。
どんな些細な無理でも、無理が生じている時点でうまく流れてないんですよね。
そんな事を、次の仕事で改めて勉強させてもらいました。
ほんとにここは、何もかもがうまく流れた現場でした。
それが実感できる場所なので、その脇での雑談がどうしても長くなってしまいます。
長々とお邪魔してすみませんでした。
時間という要素によるそれぞれの部位の微妙な変化が、
空間の質に更なる落ち着きをもたらす。
「随分と落ち着いてきて、良くなりましたね。」
一年ぶりにお邪魔して、
そんな言葉がふと口をついて出るのは、
やっぱり自然素材のお蔭。

それと心を込めてお使いいただいているクライアントのお蔭。
大きな問題がなかったからこそ言える話ですけどね。
いろんなことがいろんな流れの中で動いているから、
うまく行くときは何をやってもうまく行くし、
うまく行かないときはどんなに努力してもうまく行かない。
その流れを作る一因はその仕事に携わる人みんなにあって、
どこかで生じたほんの些細な無理が、知らない間にどんどん大きくなっていく。
だから、事前に気づいて無理を回避することが大切。
どんな些細な無理でも、無理が生じている時点でうまく流れてないんですよね。
そんな事を、次の仕事で改めて勉強させてもらいました。
ほんとにここは、何もかもがうまく流れた現場でした。
それが実感できる場所なので、その脇での雑談がどうしても長くなってしまいます。
長々とお邪魔してすみませんでした。