枝葉末節~アーキスタジオ哲 一級建築士事務所のブログ~ › 2014年03月17日
2014年03月17日
なんか不思議…
阪急南茨木駅で電車を待っていて、目に入った駅舎の一部 ↓ 。

あとから付けられたEVとそのための通路なんですが、
なんか不思議な感じがする。
普通に考えると、通路の建屋の下に入って雨に濡れることもないであろう柱と梁が、なぜ、建家から外れたところ ↓ にあるのでしょうか?

理解に苦しむ…。
アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~あなたの建てたい建築のことについてじっくりお話しましょう。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。
email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
Photo album:http://archi-tetsu.blogspot.jp/
facebookpage:https://www.facebook.com/archi.studio.tetsu

あとから付けられたEVとそのための通路なんですが、
なんか不思議な感じがする。
普通に考えると、通路の建屋の下に入って雨に濡れることもないであろう柱と梁が、なぜ、建家から外れたところ ↓ にあるのでしょうか?

理解に苦しむ…。
アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~あなたの建てたい建築のことについてじっくりお話しましょう。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。
email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
Photo album:http://archi-tetsu.blogspot.jp/
facebookpage:https://www.facebook.com/archi.studio.tetsu