枝葉末節~アーキスタジオ哲 一級建築士事務所のブログ~ › 2014年02月23日
2014年02月23日
こんなのができました~左官実習
去年からの続き。
http://astkim.citylife-new.com/e63719.html
http://astkim.citylife-new.com/e66795.html
↑ この2回の実習の結果、
↓ こんなのが出来ました。

一人用おくどさん。固形燃料1個でごはんが炊けます。
土の素朴感がいいでしょ。
あ、釜とその蓋、しゃもじは作ってませんよ。

昨日火入れをして、

ご飯を炊いてみました。

微調整は必要ですが、かなりおいしかったです。
いい経験が出来ました。
Kさんありがとうございました。
アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~あなたの建てたい建築のことについてじっくりお話しましょう。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。
email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
Photo album:http://archi-tetsu.blogspot.jp/
facebookpage:https://www.facebook.com/archi.studio.tetsu
http://astkim.citylife-new.com/e63719.html
http://astkim.citylife-new.com/e66795.html
↑ この2回の実習の結果、
↓ こんなのが出来ました。

一人用おくどさん。固形燃料1個でごはんが炊けます。
土の素朴感がいいでしょ。
あ、釜とその蓋、しゃもじは作ってませんよ。

昨日火入れをして、

ご飯を炊いてみました。

微調整は必要ですが、かなりおいしかったです。
いい経験が出来ました。
Kさんありがとうございました。
アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~あなたの建てたい建築のことについてじっくりお話しましょう。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。
email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
Photo album:http://archi-tetsu.blogspot.jp/
facebookpage:https://www.facebook.com/archi.studio.tetsu