枝葉末節~アーキスタジオ哲 一級建築士事務所のブログ~ › 2012年11月23日
2012年11月23日
やっと出会った~地元・豊中のマンホール
今日はちょっと出遅れました。
私の場合、各地のマンホールを時々投稿してはいますが、決してマンホールを探して歩いているわけではありません。たまたま、行った先で出会えばラッキー、出会わないことの方が多いです。
特に、私の住む豊中市のマンホールは、いつも歩いてる道中にはあまりなく、なかなか出会うことがありませんでした。
…が、先日やっと出会いました。それも、自宅から千里中央まで歩くルートが私の中で2ルートあるんですが、いつも歩くルートではないもうひとつのルートで見つけました。
このルートを歩くのは久しぶりだったのですが、何度も歩いたことのあるルートです。こんなことも多々あります。
そして ↓ が、そのマンホール。

まわりが豊中市の花「バラ」。
真ん中に居るのが、マチカネワニをモデルにした豊中市のイメージキャラクター。名前はあるのかな。
マチカネワニっていうのは、阪大豊中キャンパスで見つかったワニの化石で、日本で見つかった最初のワニ類の化石だそうです。マチカネっていうのは、豊中キャンパスのある待兼山から来ています。
マチカネワニについてもっと知りたい方は、こちら、豊中市のイメージキャラクターについては、こちら、をそれぞれご覧下さい。ちなみに、豊中市のキャラクターは名前があるのかどうかさえわかりませんが、阪大のキャラクターは「まっち」というそうです。「まっち」というと、我々の世代は近藤マッチしか思い浮かびませんけどね。
一見、豊中でなんでワニ?っていう感じもないことはないですが、事情がわかれば当然。
私の地元といえる吹田と豊中で、それぞれ太陽の塔とマチカネワニと、ひとつでもわかりやすく表現できる対象があってよかった。
楽しいデザインのマンホールです。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
「くらしの<無料>相談会」
来る12月8日、大阪市生涯学習センターに於いて、
「くらしの<無料>相談会」が開催されます。
くらしの中の「わからない…」や「聞いてみたい…」に専門家がお答えします。
詳しくは ↓ 。

―――――――――――――――――――――――――――――――――
アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。
email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
私の場合、各地のマンホールを時々投稿してはいますが、決してマンホールを探して歩いているわけではありません。たまたま、行った先で出会えばラッキー、出会わないことの方が多いです。
特に、私の住む豊中市のマンホールは、いつも歩いてる道中にはあまりなく、なかなか出会うことがありませんでした。
…が、先日やっと出会いました。それも、自宅から千里中央まで歩くルートが私の中で2ルートあるんですが、いつも歩くルートではないもうひとつのルートで見つけました。
このルートを歩くのは久しぶりだったのですが、何度も歩いたことのあるルートです。こんなことも多々あります。
そして ↓ が、そのマンホール。

まわりが豊中市の花「バラ」。
真ん中に居るのが、マチカネワニをモデルにした豊中市のイメージキャラクター。名前はあるのかな。
マチカネワニっていうのは、阪大豊中キャンパスで見つかったワニの化石で、日本で見つかった最初のワニ類の化石だそうです。マチカネっていうのは、豊中キャンパスのある待兼山から来ています。
マチカネワニについてもっと知りたい方は、こちら、豊中市のイメージキャラクターについては、こちら、をそれぞれご覧下さい。ちなみに、豊中市のキャラクターは名前があるのかどうかさえわかりませんが、阪大のキャラクターは「まっち」というそうです。「まっち」というと、我々の世代は近藤マッチしか思い浮かびませんけどね。
一見、豊中でなんでワニ?っていう感じもないことはないですが、事情がわかれば当然。
私の地元といえる吹田と豊中で、それぞれ太陽の塔とマチカネワニと、ひとつでもわかりやすく表現できる対象があってよかった。
楽しいデザインのマンホールです。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
「くらしの<無料>相談会」
来る12月8日、大阪市生涯学習センターに於いて、
「くらしの<無料>相談会」が開催されます。
くらしの中の「わからない…」や「聞いてみたい…」に専門家がお答えします。
詳しくは ↓ 。

―――――――――――――――――――――――――――――――――
アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。
email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
2012年11月23日
無料相談会のお知らせ
来る12月8日、『くらしの<無料>相談会』(NPO法人兵庫コミュニティ主催)が開催されます。
弁護士、司法書士、税理士、ファイナンシャルプランナー、建築士を相談員にした、くらしの中の「わからないこと…」や「相談してみたいこと…」の相談窓口で、いろんな業種が参加する無料相談会という新しい試みでもあります。
聞いてみたいことがあるけど相談に行くのは…と思っている「わからない」をお持ちの方、この機会を利用して専門家に相談してみませんか?
私も相談員のひとりとして参加します。どうぞお気軽に足をお運び下さい。
ちなみに、一応説明しておきますと、この相談会での私の担当は建築相談です。新築、リフォーム、古民家再生など、なんでもご相談下さい。
私の専門分野以外のご相談には他の相談員がお答えします。他の相談員を交えての相談も可能です。


チラシが必要な方は、一番下のリンクよりダウンロードできます。
場所 : 大阪市立生涯学習センター
大阪市北区梅田1-2-2-500 大阪駅前第2ビル5・6階
日時 : 第1回~2012年12月8日(第4研究室) 9:30am~17:30pmまで
第1回が都合の悪い方のために、
第2回~2013年1月19日(第5研究室)も予定しています。
予約優先です。
ご予約は当方へ メール、TEL、FAXで。
TEL:06-7897-9144
FAX:06-6833-1722
email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
または、
NPO法人兵庫コミュニティー TEL:079-283-8031 (9:00~17:00)まで。
または、直接各相談員まで。
各相談員の連絡先は、ここ か ここ からチラシをご参照下さい。
アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。
email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
弁護士、司法書士、税理士、ファイナンシャルプランナー、建築士を相談員にした、くらしの中の「わからないこと…」や「相談してみたいこと…」の相談窓口で、いろんな業種が参加する無料相談会という新しい試みでもあります。
聞いてみたいことがあるけど相談に行くのは…と思っている「わからない」をお持ちの方、この機会を利用して専門家に相談してみませんか?
私も相談員のひとりとして参加します。どうぞお気軽に足をお運び下さい。
ちなみに、一応説明しておきますと、この相談会での私の担当は建築相談です。新築、リフォーム、古民家再生など、なんでもご相談下さい。
私の専門分野以外のご相談には他の相談員がお答えします。他の相談員を交えての相談も可能です。


チラシが必要な方は、一番下のリンクよりダウンロードできます。
場所 : 大阪市立生涯学習センター
大阪市北区梅田1-2-2-500 大阪駅前第2ビル5・6階
日時 : 第1回~2012年12月8日(第4研究室) 9:30am~17:30pmまで
第1回が都合の悪い方のために、
第2回~2013年1月19日(第5研究室)も予定しています。
予約優先です。
ご予約は当方へ メール、TEL、FAXで。
TEL:06-7897-9144
FAX:06-6833-1722
email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
または、
NPO法人兵庫コミュニティー TEL:079-283-8031 (9:00~17:00)まで。
または、直接各相談員まで。
各相談員の連絡先は、ここ か ここ からチラシをご参照下さい。
アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~大阪・吹田・千里ニュータウンにある建築設計事務所です。
~建築・住宅設計のご相談から雑談まで、まずはお気軽にご連絡ください。
email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com