枝葉末節~アーキスタジオ哲 一級建築士事務所のブログ~ › 2012年02月26日
2012年02月26日
上新田天神社 その4


Google earthには2008.08.01の画像がありました。

↑ の二つの地図で示す部分が竹やぶで残されているときの写真です。
今、この写真の竹やぶは一部を除いてほとんどがなくなっています。
上の土地利用計画図の薄黄色部分及び薄緑部分の竹やぶがすっかりなくなりました。
説得力がある画像です。
もうこの竹やぶは戻りません。

仮囲いにこんな看板がありました。
これが問題の建設予定のマンションなのかな?
このパースを見ただけでは、千里タイムス誌に掲載されてたシミュレーション画像のような見え方になるのかどうかは判断できません。
↓ が上新田天神社の今の写真。


本殿。

かろうじて残る直近の竹林を抜ける参道。
どんな形で話が収束するのでしょうか?