枝葉末節~アーキスタジオ哲 一級建築士事務所のブログ~ › 2011年01月20日
2011年01月20日
2011年01月20日
梅田阪急ビルオフィスタワー

ちょっと見てこよう・・・と、
近くを通ったついでに1階のロビーへ。
たしか15階にタリーズコーヒーがあったはず。
1階のロビーに入ると、広々としたでかい引き戸が並んでる。
ひょっとしてこれがEVなの?と気づいたときにチャイムが鳴って、EVが1階に到着。
扉が開いてさらにびっくり、4.5帖半から6帖ぐらいはあろうかという大きさ。
荷物用EV?
これが5機並ぶ。

とにかくこのEVに圧倒された。
表示はなかったけど、帰って調べたら80人乗りらしいです。
はじめから知っていればそれほど驚かなかったのかも知れないけど・・・
(EVの内部はどうしても一人になれなかったので写真には撮りませんでした。)

かご内のボタンは1階と15階のみ。
1階から15階への直通EVで、それより上のオフィスの人はそこで乗り換えるようです。
全体に雰囲気は悪くないけど、閑散としていて寒々しかった。
外が寒かったから余計そう感じたのかな?

オフィスタワーだから当たり前といえば当たり前ですが、
15階のタリーズの周辺なんかは、もう少し色気があってもいいんじゃないのかな?

と、率直に感じました。