2012年06月27日

元町から三宮へ遠回り vol.3

昨日、一昨日の続き。
兵庫県庁へ行った帰りに元町から三宮までグルっと遠回りしました。

とりあえず南下して、2号線を左折、あとは旧居留地をうろうろ…で三宮へ。
計画的な行動ではないので、「なんであそこの写真撮ってないの?」というのが多々ありますが、とりあえず・・・vol.3。


向かい側に移転した「LOUISVUITTON 神戸店」。
元町から三宮へ遠回り vol.3
どうなってるのかな?
元町から三宮へ遠回り vol.3
ん?
元町から三宮へ遠回り vol.3
こんな感じです。
夜はとてもきれいです。

旧居留地の下水道。
元町から三宮へ遠回り vol.3
明治5年にこんな下水管があったことに驚きます。
大政奉還の5年後ですよ・・・。

チャータードビル。
元町から三宮へ遠回り vol.3
元町から三宮へ遠回り vol.3
列柱が質実剛健な雰囲気。「まじめ」って言う感じ。
現在はカフェなども入っているようなので、今度是非立寄ってみようと思う。

神戸市立博物館。
ここもちょっとお堅い感じ。
元町から三宮へ遠回り vol.3
ドリス式のオーダーと銅製の庇の重厚感が博物館という用途にしっくり来る。
でも、元は銀行。
文字通り「重厚」な感じ。

旧居留地から出て、神戸国際会館。
元町から三宮へ遠回り vol.3
震災で全壊し建替えられました。
この外壁を見て、私は連子格子を想像してしまったので和風ぽい印象を持っています。
縦ラインが建物のR形状を強調して、とてもきれいに見えます。

JR三ノ宮駅の屋根の鉄骨。
元町から三宮へ遠回り vol.3
鉄骨のラインがきれいですよね。
今は型鋼を使うから味気なくなっちゃう。

全く関係ないですが、↑ を見て思い出したのが ↓ 。
元町から三宮へ遠回り vol.3
サッポロビール園のジンギスカンホールです。
ビールとジンギスカンが最高においしくて、楽しい空間なのは当たり前ですが、
なんとなく建物の骨組みまで楽しいですよね。

ちなみに、全国区での人気は他社に先を譲るサッポロビールですが、
札幌ではサッポロビールが一番。
そして札幌で呑むとサッポロビールが一番うまい!

これも現地では当たり前の事実です。

話が逸れて終わりです。

LOUISVUITTON 神戸店
所在地:神戸市中央区京町25番地

チャータードビル
設計:ジェイ・ヒル。モーガン
竣工:1938年
施工:大倉土木
所在地:神戸市中央区海岸通9

神戸市立博物館(旧横浜正金銀行神戸支店)
設計:桜井小太郎
竣工:1935年、1982年増改築
所在地:神戸市中央区京町24

神戸国際会館
設計:日建設計、神戸市都市整備公社
施工:竹中工務店
竣工:1999年
所在地:神戸市中央区御幸通8丁目1番6号





大阪・吹田・千里ニュータウン/アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
~ご相談から雑談までお気軽にご連絡ください。

email:archi_tetsu@osaka.zaq.jp

URL:http://www.archi-tetsu.com/

blog:http://astkim.citylife-new.com/




同じカテゴリー(兵庫の建築と雑記帳)の記事画像
近くに行ったので
旧石橋家
旧岡田家
姫路城&姫路駅
写真のせいか…
メディテラス
同じカテゴリー(兵庫の建築と雑記帳)の記事
 近くに行ったので (2015-09-09 06:02)
 旧石橋家 (2015-08-14 06:01)
 旧岡田家 (2015-08-13 06:14)
 姫路城&姫路駅 (2015-08-11 06:09)
 写真のせいか… (2015-06-22 06:08)
 メディテラス (2015-05-31 06:30)

Posted by アーキスタジオ 哲 at 14:16│Comments(0)兵庫の建築と雑記帳
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。