2017年09月22日

きっかけ

緊張して、練習ではもっとうまくできたのに…。

墨付けのとき、手が震えていた。


先日開催された、

平成の大工棟梁検定を受験した若い大工さんの言葉です。


きっかけ



座学では、受験者の方たちの緊張感を前にし、

講師にまでその緊張感が伝わってくる。


きっかけ



実技検定が始まる前には、

受験者は当然として、検定員も同じ様に緊張している。


きっかけ


少し身体を動かすとその場の雰囲気にも慣れる…というか、

動いていることで気がまぎれる…ということもあるのでしょうが、

静まり返ってた雰囲気と張り詰めた空気は、

緊張を増幅させる以外の何物でもなく、緊張感はMAXに…。


きっかけ


そんな半端のない、また普段とは全く毛色の違う緊張感のなかだから、

練習通りにできなくて当たり前だと思います。


受験者の方々の本気度は当然、検定員にも伝わり、

検定修了後はかなりの時間をかけて、

きっかけ

採点結果について議論していました。


技術論や人材育成論はいろいろあるのでしょうが、

「楽しかったです。」

という感想が印象に残っています。


プレカットに慣れ、普段手刻みをに接することが少なくなった大工さんが、

緊張して、思うようにいかなかった実技検定後の感想が「楽しかった。」です。


彼らは、ご自身の腕を上げる機会、磨く機会に飢えているのかもしれません。

そんな気がしました。


きっかけ


伝統工法や手刻みを意識するいいきっかけになれば、

裾野も広がるのではないでしょうか。


受験者の皆さんお疲れさまでした。

いい結果が出ることをお祈りしています。


そして、この検定の結果にかかわらず、

今後たくさんのいい経験を積んで、

立派な棟梁に成長して戴けることを期待しています。





アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
email:tkimura@archi-tetsu.com
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
Photo album:http://archi-tetsu.blogspot.jp/
facebookpage:https://www.facebook.com/archi.studio.tetsu
建築 設計事務所 大阪 吹田 豊中 北摂 京都 住宅設計 和風 和室 木造 古民家 古民家再生 古民家耐震 伝統工法 在来工法 なんとなく心地いい 奇をてらわない 伝統再築士 伝統再築士会 伝統再築士会京都支部 耐震診断 リフォーム リノベーション わびさび wabisabi architect office studio design architecture house modern interia exteria renovation kominka vernacular t cool sophisticated comfortable japanesestyle japaneseculture japanesetraditional vernacular



同じカテゴリー(独り言)の記事画像
台風一過
二回目の夜です。
馴染むこと
晴天。
残すことと変える事
次世代健康住宅FORUM2017
同じカテゴリー(独り言)の記事
 なぜか (2020-06-02 02:06)
 台風一過 (2018-09-05 11:51)
 二回目の夜です。 (2018-06-20 00:28)
 馴染むこと (2018-05-01 19:31)
 晴天。 (2018-04-30 10:29)
 残すことと変える事 (2017-11-01 20:29)

Posted by アーキスタジオ 哲 at 01:06│Comments(0)独り言
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。