2017年05月16日

蔵戸の底力。

ファサードのデザインをお手伝いさせていただいたお店の

プレオープンにお邪魔しました。


予算を極力抑えて…と考える中、

「蔵戸ならありますよ」という一言が、

私の頭の中のすべてを整理してくれました。


古材の建具、しかも重厚な蔵戸は、

それだけのインパクトと説得力を秘めています。

もうそれだけでファサードの印象を独り占めにしてくれるはずで、

今回の物件には最適な和風の強力なエレメントです。


で結局、

蔵戸の底力。


こんな ↑ 使い方ででき上りました。



ご主人の人柄がにじみ出たやさしい味の鉄板焼き・お好み焼き屋さんです。

沢山お客さんが入ってくれますように…。



追伸

窓からは

蔵戸の底力。

 ↑ こんな景色が見えるこのお店で、

ご主人おすすめの焼酎に衝撃を受けました。




アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
email:tkimura@archi-tetsu.com
URL:http://www.archi-tetsu.com
blog:http://astkim.citylife-new.com
Photo album:http://archi-tetsu.blogspot.jp/
facebookpage:https://www.facebook.com/archi.studio.tetsu
建築 設計事務所 大阪 吹田 豊中 北摂 京都 住宅設計 和風 和室 木造 古民家 古民家再生 古民家耐震 伝統工法 在来工法 なんとなく心地いい 奇をてらわない 伝統再築士 伝統再築士会 伝統再築士会京都支部 耐震診断 リフォーム リノベーション わびさび wabisabi architect office studio design architecture house modern interia exteria renovation kominka vernacular t cool sophisticated comfortable japanesestyle japaneseculture japanesetraditional vernacular



同じカテゴリー(建築独り言)の記事画像
中間検査
揺れを抑える。
某所 ラフプラン 平面スケッチ
茶室化計画
ラフプラン
某所 計画案パース
同じカテゴリー(建築独り言)の記事
 中間検査 (2018-10-12 23:45)
 揺れを抑える。 (2018-10-02 15:41)
 某所 ラフプラン 平面スケッチ (2018-09-24 03:10)
 茶室化計画 (2018-09-19 17:06)
 ラフプラン (2018-09-10 16:41)
 某所 計画案パース (2018-08-23 16:18)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。